パルデンの会

チベット独立と支那共産党に物言う人々の声です 転載はご自由に  HPは http://palden.org

2008年北京オリンピックの開催条件は中国国内での人権の尊重とチベット人等少数民族への迫害停止であった、しかし守られず、今現在はウイグル人への民族浄化が進行中である

北京五輪、米国で開催地変更やボイコット求める動き 議会で決議案

北京市北部延慶で行われている氷雪まつりの会場で、ライトアップされた北京冬季五輪のエンブレム=3日(共同)
北京市北部延慶で行われている氷雪まつりの会場で、ライトアップされた北京冬季五輪のエンブレム=3日(共同)

 【ワシントン=黒瀬悦成】ポンペオ米前国務長官は16日、FOXニュースの番組に出演し、来年2月に開催予定の北京冬季五輪に関し、中国共産党体制が新疆(しんきょう)ウイグル自治区ウイグル族などのイスラム教徒少数民族の「ジェノサイド(民族大量虐殺)」に関与しているとして、開催地を変更すべきだと訴えた。

 ポンペオ氏は、ヒトラー率いるナチス・ドイツが1936年に主催したベルリン五輪を引き合いに出し、「中国にプロパガンダ(政治宣伝)上の勝利を許してはならない」と述べる一方、国際舞台での活躍を目指す選手たちのことを考慮し、「別の場所で開催すべきだ」と呼びかけた。

 また、ポンペオ氏は「(開催まで)まだ1年近くある。主催したい国で、五輪の理想を真の意味で掲げる国はあるはずだ」とし、国際オリンピック委員会(IOC)に加えバイデン政権に対して開催地変更に前向きに取り組むよう求めた。

 一方、共和党のウォルツ下院議員(フロリダ州選出)は15日、IOCが北京に代わる開催地を見つけられなかった場合、米国オリンピック・パラリンピック委員会が北京五輪をボイコットするよう求める決議案を下院に提出した。

 決議案は、ウイグル自治区での人権抑圧に加え、中国当局による香港での民主派弾圧や新型コロナウイルス感染の情報隠蔽なども非難。また、他の参加国にもボイコットを求め、可決された場合はブリンケン国務長官に決議を各国に送付するよう要請した。

 上院でも1月22日、共和党の7議員が開催地変更を求める決議案を提出した。

 また、カナダのトルドー首相も中国の人権弾圧を問題視する立場から北京開催の是非に関し「事態を注視している」と強調した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オリンピックをウイルス過の東京で開けるか?どうかではなく、ウイグル人ロヒンギャ人の民族浄化が行われているような時代に、果たして自由なオリンピックの祭典を開こうとしている、日本人にも問題がある。 やる勇気もあれば、止める勇気もある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

f:id:yoshi-osada:20210218111046p:plain

草に覆われたビーチバレーボールの競技場/GREG BAKER/AFP/Getty Images

f:id:yoshi-osada:20210218111234p:plain

自転車レースのゴールラインのあたりで野菜を育てる人々/GREG BAKER/AFP/Getty Images
すべて 無に化している 北京オリンピックの跡地

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北京冬季オリンピックは中国の集団虐殺を隠蔽する祭典に

配信

  • この記事についてシェア
ニューズウィーク日本版

民族弾圧を続ける「犯罪国家」が五輪を開催することに抗議の声が広まっている

22年の北京冬季オリンピックまで1年を切ったが…… VCG/GETTY IMAGES

オリンピックそのものを変質させる恐れ

楊海英(本誌コラムニスト)

 ------------------------

中国で利用禁止の「Clubhouse」 政治的発言できない中国版登場か

音声SNS「クラブハウス」が中国で規制 政治的発言できない中国版の登場を予想する声

 

記事まとめ

 
  • 音声SNS「クラブハウス」が8日、中国で利用できなくなる事態が発生した
  • 政治的にデリケートなトピックが拡散しやすいことを危険視した政府が規制したとも
  • 中国版Twitter『微博』のように中国版クラブハウスが作られると予想する声もあった
 

中国で利用禁止の「Clubhouse」 政治的発言できない中国版登場か

中国で利用禁止の「Clubhouse」 政治的発言できない中国版登場か

ウェイボーのように中国版クラブハウスが作られるのか?(dpa/時事通信フォト)

 

 音声でやり取りするSNS(交流サイト)として話題沸騰の「クラブハウス」。アメリカで生まれたこのSNSは日本だけでなく世界各国でユーザーが増えているが、そんななか中国で2月8日、突如としてクラブハウスが利用できなくなる事態が発生した。

 中国のネット事情に詳しいジャーナリストの西谷格氏が解説する。

「クラブハウスなら中国本土の人たちと台湾や香港の人たちもやり取りできるということで、チベットや新疆ウイグルなど政治的に敏感なトピックも含めて自由に議論していたようです。『ウイグルには収容キャンプがあるのか』というルーム(トピックごとの部屋)には5000人もが参加し、12時間にも及ぶ議論が交わされたそうです」

 中にはこんな悪ノリも。習近平という名前のアカウントが作られて、プロフィール欄には天安門、文化大革命、台湾、チベット、ウイグルなどの言葉が並んでいたという。

「本気の議論でも悪ふざけでも、政治的にデリケートなトピックが拡散しやすいことを危険視した中国政府が、ただちに規制に動いたのではないでしょうか」(同前)

 中国人がクラブハウスの楽しみに触れることはもうないのか。

「今後の注目は、中国ならば中国版クラブハウスを作るはずだということです。中国ではかつてもツイッターが同じ理由で規制され、代わりに中国版ツイッターの『微博(ウェイボー)』が広まりました。微博は政治的にデリケートな投稿は、すぐに削除される仕組みになっています。中国版クラブハウスも、ウイグルのルームなどは絶対に作れないようになるでしょう」(同前)

 かの国で自由な議論は、かくも難しい。

※週刊ポスト2021年2月26日・3月5日号

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「森さんいなくなり好き放題」 混沌の後任選び舞台裏 重いバトン

 
東京都内のホテルを出て車に乗り込む日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長(中央)=東京都千代田区で2021年2月17日午前11時44分、幾島健太郎撮影拡大
東京都内のホテルを出て車に乗り込む日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長(中央)=東京都千代田区で2021年2月17日午前11時44分、幾島健太郎撮影

 女性蔑視発言で辞任する東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)の後任について、候補者検討委員会は五輪担当相の橋本聖子氏(56)に候補を一本化した。新会長を巡っては、関係者間で思惑が交錯し、候補者名が浮かんでは消えた。土壇場での混沌(こんとん)としたトップ交代劇の先には、多くの難題が待つ。【田原和宏、松本晃、飼手勇介、小林悠太】

まったく世の中が見えない、人達

すなわち 金の亡者