パルデンの会

チベット独立と支那共産党に物言う人々の声です 転載はご自由に  HPは http://palden.org

英紙『フィナンシャル・タイムズ』も中国を見限ったようだ    来年の党大会前後に中国経済崩壊の山場がやってくるだろう

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成28年(2016)5月4日(水曜日)弐
          通算第4894号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
英紙『フィナンシャル・タイムズ』も中国を見限ったようだ   来年の党大会前後に中国経済崩壊の山場がやってくるだろう
*****************************


英紙『フィナンシャル・タイムズ
もついに中国経済を見限ったようだ。
というのも、4月30日付けのコラムに寄稿したジョージ・
マグナス(USB顧問)のコメントを読んで、「?」。

まさにキャメロン政権の中国寄りスタンスとは百八十度異なって、
近未来の中国経済に悲観的、いや絶望的でさえあるからだ。

マグナスはいう。
中国経済の絶頂は2011年だった。
世界第二位の高さを誇る上海タワー(632メートル)がピークを象徴する。そして不動産バブルがはじけ、下降が始まった。地方政府などに債券の発行を認め、急場を凌いだ。シャドーバンキングを黙認し、生命保険の資金などを使って梃子入れし、銀行の不良債権比率を低く見せかけ、架空の信用創造を築いてきた中国経済だが、遅かれ早かれ、終わりを告げる。問題は、これが世界経済に与える悪影響だ」。

そして次のように続けた。
「貸し付けのベースは経済成長の四倍、
債務の転がしが17年の党大会まで続くかも知れないが、すでに大量の失業、暴動の頻発によって習近平政権の権力は基盤が崩れ始めている。このうえ、経済の不安定化が続くとなれば、政権はますます不安定となるから、大量失業、業界再編の大鉈(なた)ばかりか、銀行、大企業の倒産を認めるという路線のシフトが早晩おこるであろう」(同コラムより要訳)。

 日本のマスコミは習が権力基盤を固めたと書いているが、
実態は逆である。なによりも、それを象徴する事件は「任志強」事件だろう。
 任志強は「中国のトランプ」を言われ、
不動産ビジネスで当てたが、共産党中枢を批判するので「任大砲」とも呼ばれた。彼のブログは3700万人のフォロアーがいて、共産党をぼろくそに批判するごとに中国の庶民は溜飲を下げた。


 ▼任志強事件が意味するのは権力状況が星雲状態化していることだ

 任志強は習近平がマスコミの幹部を集め「党の方針通り、
マスコミ論調を堅持せよ。党とは異なる報道をしてはならない」と言った。すると、「党が報道を統制するなど、笑止千万」と強い批判を展開し、ついにブログは閉鎖された。
5月1日に、かれは「一年間の観察処分」とされた。

 党を批判した知識人は「十年以上」も監獄に入れられるのに、
なぜ拘束もされず、任志強は、逮捕も取り調べも受けずにたった一年間という「観察処分」に付されたのか。「軽すぎる」のではないか、と訝る声があがる。

 じつは任志強は反腐敗キャンペーンの中心的推進者である王岐山
近く、また彼は曽慶紅に近い。曽慶紅はいうまでもなく江沢民派の重鎮、元国家副主席。しかも習政権を誕生させた最大の功労者である。
 曽は太子党の強力な領袖でもある。

つまり、曽慶紅に繋がる人脈に習近平は鉄槌をおろせない。
習の権力基盤は逆に脆弱となっており、こうした権力状況を把握しているからこそ、任志強は随分と大胆な発言を繰り返すことが出来たのである。

党大会前に人事抗争はもっと荒れるだろう。
しかし、その前に、人民元の暴落が開始されるだろうが、
前出マグナス論文はそこのところを曖昧としている。