パルデンの会

チベット独立と支那共産党に物言う人々の声です 転載はご自由に  HPは http://palden.org

テレビは真実伝えず国民をだましてる!



偏向報道を許すな!」 TBS本社前で500人が抗議デモ 我那覇真子さんも参加「テレビは真実伝えず国民をだましてる!」 

 産経新聞 2017.9.10 00:30
TBSの報道姿勢についてデモ行進する人々。前列左から2人目は我那覇真子さん=9日午後、東京都内(古厩正樹撮影)
 TBS(東京放送)の報道が偏向しているとして、9日、東京都港区赤坂のTBS本社付近で「TBS偏向報道糾弾大会・デモ」と題して約500人が抗議デモを行った。
 「TBS偏向報道糾弾大会実行委員会」が主催した。千代田区永田町の星陵会館前を出発した一行は「国民をだますな」「偏向報道・歪曲報道・印象操作」「TBS=放送法違反」などと書かれたプラカードや日章旗を手に行進。「TBSの偏向報道を許さないぞ!」「TBSの印象操作を許さないぞ!」などとシュプレヒコールを上げた。
 同実行委は、TBSの偏向報道の一例として、加計学園問題をめぐり、安倍晋三首相に「行政を歪められた」と主張した前川喜平前文科事務次官の発言を大々的に取り上げながら、疑惑を否定した加戸守行前愛媛県知事や原英史・国家戦略特区ワーキンググループ委員らの発言はほとんど取り上げなかったことなどを指摘している。「TBSの報道は放送法4条に違反しており、偏った報道は多くの視聴者を裏切っている。反省を示さないなら、貴社の電波停止を総務省に要求するしかない」との旨の抗議文も作成した。
 TBS総務担当者は一度は本社前に現れた。が、「街宣車の上に上がって、俺たちに話せ」と怒る人もおり、警察官らと話し合った末、踵を返した。
 「琉球新報沖縄タイムスを正す県民・国民の会」代表運営委員の我那覇真子さん(28)も沖縄から駆けつけた。
 TBS本社前で街宣車上に立った我那覇さんは「テレビは真実を伝えない。日本を中国や北朝鮮に差し出そうとしている。Jアラートが鳴ったことをおかしいと言ったり、北朝鮮と話し合えば大丈夫だなどと言って国民をだましている。自分たちの報道が正しいというなら、この街宣車に上がるべきだ」と訴えた。
 これに先立ち、実行委は千代田区永田町の星陵会館で集会を開いた。大会主催者の村田春樹氏は「どの業界も監督官庁があるのに、やりたい放題の業界がある。それがテレビ業界だ。TBSがやっているのは報道ではない。報道テロだ」などと語った。(WEB編集チーム)

三日月会の会のブログより

「TBS偏向報道糾弾大会とデモ」のご報告


皆さま、お早うございます、松林です。
昨日行われた「TBS偏向報道糾弾大会とデモ」は大成功裏に終了いたしました。
当三日月会からも多数の方が参加されました。誠に有難うございます。
下記は、先ほど10を超えるFB保守系グループに投稿した原稿です。
産経が早速取り上げて呉れました、これは実に喜ばしい驚きです。
==
昨日99日土曜日の午後、赤坂星稜会館で行われた「TBS偏向報道糾弾大会」は
会場を埋め尽くす多くの方々が参加され、
その後に行われた「TBS偏向報道糾弾デモ」は更に参加者が増えて総勢500名以上に上り、
実に整然と秩序の保たれた、美しく清々しいデモでありました。

左翼のデモは下品で醜いですが、保守のデモは上品で美しい事を実感できました。
 
FB上では、多くの方々から「地方在で、参加したいけど行けません、是非とも頑張ってください」
とのメッセージを頂きました。実行委員の一人として、この場をお借りし、
皆様方に対し謹んで御礼申し上げます。
 
会場の受付、登壇者接待、場内案内、司会、決議文朗読、カンパお願い、
デモのシュプレヒコール・コーラー、先頭の横断幕保持、ほとんどが女性中心で行われました。
会場には警視庁公安部からお三方が視察に見えていましたが、運営を見て安心され、
高評価の報告を上司にされると思います。
 
今回の実行委員会は解散となり、今後は「偏向報道から国民を守る会」が引き継ぎ、
今回の芽生えを大きく成長させていきます。
守る会では女性主婦層中心に「サンデー・モーニング」の全スポンサーに対し、
「このまま偏向報道を赦すならば、日本は朝鮮と中国の支配国に成り下がります。
日本を護る為に、スポンサーを降りて頂けませんでしょうか?」と真摯な態度と
丁寧な言葉でお願いを致します。
 
近々、実行委員会を再度起ち上げて「第2回、TBS偏向報道糾弾デモ」を行うつもりです。
デモとスポンサーへのお願い、同時並行で進めて参ります。
今後共、ご支援ご助言賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
 
 
偏向報道を許すな!」 TBS本社前で500人が抗議デモ 
我那覇真子さんも参加「テレビは真実伝えず国民をだましてる!」
産経ニュース、2017/09/10 00:30