パルデンの会

チベット独立と支那共産党に物言う人々の声です 転載はご自由に  HPは http://palden.org

放射能漏れ、どの部分から? 関係者の頭の中も被曝???


原子炉の問題は安全に
『止める』  『冷やす』  『閉じ込める』
の作業を行うことである。  地震津波の後電源が喪失して現在のトラブルが始まっている。
この災害は別に条件としては 考えられないことではなく 程度が範囲を超えた事である。
果たして 範囲を超えたのであろうか?

現在 政府、保安院、東電 の毎回の会見を 動画サイトからの中継で見ているが、
その説明のお粗末さ、隠蔽の事実、責任性の欠如など 腹立たしいものがある。
反面それを享受する国民は 世界中から礼節を守り、静かに支援を待つ姿勢が
礼讃されて報道されている。
国民が政府や、東電を信じて我慢しているのを由として 勝手な振る舞いの
当事者達。

この恨みいかにして晴らすべきか!!!!
少なくとも 会見の一挙一動は ニコニコ動画、UTERMで見ることができる
http://www.ustwrap.info/multi/3532343::6157528::6599253

放射能漏れ、どの部分から? 特定遅れれば放出長期化も

2011年3月24日0時38分

 東京電力福島第一原発では、爆発が起きて以降、人体に有害なレベルの放射線が敷地内で観測され続けている。放射性物質は、どこからもれているのか。考えられるのは使用済み核燃料の貯蔵プールと、原子炉やその周辺部分の破損だ。漏出部分を突き止めるのが遅れれば、放射性物質の放出は長引くことになる。

 同原発4号機では15日に核燃料プール付近で火災があった。プールの水位が下がって使用済み核燃料が露出し、水素が発生して爆発したとみられている。このとき外部に放出された放射性物質が、敷地内にとどまって放射線を出し続けている。これが考えられる一つのシナリオだ。

 プールでなく、原子炉からもれている可能性もある。

 東電は、水素爆発が起きて建屋が壊れた1、3号機について、「格納容器の健全性は保たれている」との説明を続けている。格納容器につながる圧力抑制室で爆発が起きた2号機も、大きく壊れているとは考えにくいとの立場だ。損傷が大きければ「放射線量はこんなものではすまないはず」(東電)だからだ。

 だが、部分的な破損の可能性を示すデータはある。その一つが、核燃料のウランが核分裂してできる放射性のセシウムが外部で検出されていることだ。

 内部の圧力が高まった格納容器が壊れないよう、蒸気を外に逃す措置もとられている。ただ蒸気はいったん水の中をくぐっているため、この措置でセシウムが外部に出た可能性は低い。

 では、破損部分はどこなのか。可能性が高いのは、検査の際などに人間が内部に出入りするときにつかう「パーソナルエアロック」というドアだという。関係者によると、ドアと格納容器のすきまを埋めるパッキンが「一番弱い」とされているからだ。

 東電はこのほか、接続部分などの小さな箇所が破れている可能性も認めている。たとえば、圧力容器や格納容器から外部へ通じる配管だ。配管には弁があり、地震を感知して発電が自動で止まると同時に、弁は閉じられる。仮に弁から先の配管が破れても、炉内部と外部が直接つながるわけではないが、もともと配管の中にあった放射性物質を含む水などが、漏れだした可能性はあるという。

 

貼り付け元  <http://blogs.yahoo.co.jp/yoshi2_99/MYBLOG/write.html>