パルデンの会

チベット独立と支那共産党に物言う人々の声です 転載はご自由に  HPは http://palden.org

チベットの自由への最前線――SFT副代表ペマ・ヨーコさんを囲んで(9月27日東京)

チベットの自由への最前線――SFT副代表ペマ・ヨーコさんを囲んで(9月27日東京)

"SFT Japan" <sftjapan2008@gmail.com>: Sep 13 06:39PM +0900

SFT Japanよりイベントのお知らせです。
よろしくお願い致します。
 
 
 
==========================
チベットの自由への最前線――
ペマ・ヨーコさんを囲んで
==========================
 
米NYのSFT(Students for a Free Tibet)本部副代表を務める
ペマ・ヨーコさんが来日します。
チベットと日本のルーツを持ち、亡命チベット第2世代の
トップリーダーとして、チベットに自由を取り戻すため
最前線を走り続ける女性です。
欧米のチベット支援活動の状況や今後の目標について聞き、
日本とも連携した世界的アクションを考えませんか。
関心ある方のご参加をお待ちします。
 
チベットの自由への最前線――SFT副代表ペマ・ヨーコさんを囲んで■
【日時】2014年9月27日18:30~20:30(開場18:15)
【場所】新宿NPO協働推進センター
東京都新宿区高田馬場4-36-12
(「高田馬場」駅徒歩15分/バス「小滝橋」徒歩4分)
google地図 https://goo.gl/maps/exkjd
【参加】自由、予約不要
【参加費】500円(資料代)
【言語】英語、チベット語(日本語通訳あり)
【主催】SFT Japan(スチューデンツ・フォー・フリー・チベット・ジャパン)
 
 
【ペマ・ヨーコさん紹介】
チベット人の父、日本人の母のもとロンドンで生まれる。
2007年からSFT UKのNationcal Coordinatorとして
欧州の若手世代のチベット支援活動を率い、
特に北京五輪(2008年)を機とするチベット問題の
アピールに大きな役割を果たす。2008年8月には
北京の五輪村の近くで「チベットに自由を」と訴え、
全世界に報じられた。
2012年にSFT執行部に加わり、2013年に米NYに移り
SFT国際部のGrassroots Coordinatorとして活躍。
これまでにロンドン、アテネ、カンヌ、ジュネーブ、北京を
はじめ世界各地のダイレクトアクションに携わった。
2013年6月から現職。
 
Facebookイベントページ↓
https://www.facebook.com/events/1464504943826815/
(ペマ・ヨーコさんの動画などもアップしています)
 
 
<ご参考>
 
▼邦人女性ら8人を拘束 7人送還、チベット支援で
共同通信2008年8月13日)
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081301000470.html
拘束されたのはチベット独立を目指す団体「自由
チベット学生運動」(本部・米ニューヨーク)のメンバー。
同団体によると、拘束された日本人は英在住の
ペマ・ヨーコさん(25)で父がチベット出身、母が日本人。
 
 
▼中国五輪会場付近で記者拘束 チベット支援活動家8人も
朝日新聞2008年8月13日)
http://www.asahi.com/special/080315/TKY200808130375.html
米国に本部を置く「自由チベット学生運動」によると、
13日午後0時半ごろ、国家体育場(通称・鳥の巣)の
南約1キロの中華民族園前で、同団体の6人が
チベットに自由を」と書かれたTシャツを着て抗議行動を始めた。
もう2人は近くの歩道橋で抗議行動をし、すぐに全員が
警察当局に拘束された。英国在住で母が日本人、父がチベット出身の
ペマ・ヨーコさん(25)のほか、米国人7人。
同団体によると、米国人7人は同日夜、米国に送還された。
 
▼中国、チベット支援デモで拘束の邦人ら8人送還
(AFP通信2008年8月14日)
http://www.afpbb.com/articles/-/2506294?pid=3218234
拘束された日本人は、英在住のペマ・ヨーコ(Pema Yoko)さん(25)で
父がチベット人、母が日本人。ペマさんはドイツのフランクフルト
(Frankfurt)に送還され、現在はロンドン(London)へ移動中だという。
ペマさんは、AFPに対し電子メールで声明を発表し、
「父の祖国を破壊する中国政府の非人道的な体制に対して
声を上げ続けること、そしてチベットの独自性を守ることに
強い責任感を感じる」と述べた。