琉球新報・沖縄タイムスを糺す県民・国民の会より転載
|
________________
「メルマガ第84号」11月7日
11月に入りますと、南国沖縄でも朝夕は冷たいか風が頬をなで、嫌でも秋の気配を感じる今日この頃です。
沖縄には秋の気配を楽しんではおれない集団がいます。
彼等は、身に迫る冷たい世論に戦々恐々としているのです。
沖縄2紙と「市民」と報じられている高江の活動家の面々のことです。
突然降って湧いたような機動隊の「土人」発言に、沖縄2紙は狂喜で沸き立ちました。 一時はこれで辺野古埋め立てをめぐる違法確認訴訟での全面敗訴など、翁長知事を囲む不利な状況を一気に吹き飛ばすことができる。 そう期待したのです。
沖縄2紙は紙面の主要部分を機動隊「土人」発言で埋め尽くし、「極左暴力集団」の扇動に乗って発した機動隊員の一言を、拡大解釈し「沖縄全権民への差別」などと騒ぎ立てました。
ところが沖縄2紙の狂喜は、ぬか喜びに終わりました。
高江の真実を映し出した「ノーカット版動画」がネットに拡散され、沖縄2紙が連日報道する「善良な市民を弾圧する凶暴な機動隊」という報道が真っ赤な嘘であると判明したのです。
昔から百聞は一見にしかず、といわれています。
ネット動画は沖縄2紙が連日報じる「善良な市民」が実は、法令を踏みにじる「極左暴力集団」であること白日の下に晒したのです。
さぁ、こうなっては流石の沖縄2紙もお手上げです。
ネット動画を無視して「善良な市民」という大嘘を掲載するわけには行きません。
捏造記事を書けば書くほど、「ノーカット版動画」へのアクセスを誘発し、沖縄2誌の「捏造体質」が拡散されていくのです。
沖縄2紙はいま書けば書くほど墓穴を掘るというジレンマに陥っています。
その証拠に、本日11月7日の沖縄タイムスから機動隊「土人」関連の記事が完全に消えています。
私たち「正す会」は昨年の4月に創立して以来、沖縄2紙の捏造報道を正すため数々の企画を実践してきました。 私たちの活動が沖縄2紙にボディブローのように効いてきたことは明らかですが、いまひとつ詰めの段階で中だるみの状態でした。
今回、沖縄2紙は「正す会」の活動とは別に、自爆の様相を呈しています。
ネット動画の影響力を甘く見たため、「ネット動画」のブーメランをまともに受け、自爆して果てる寸前です。
沖縄2紙の止めの一撃を加える機会は、林修先生の言うとおり、
「今でしょう!」
そこで、皆様にお願いたいのは、次にリンクする「ノーカット版動画」の拡散です。
⇒https://www.youtube.com/watch?v=8eS4o-CxyjI
【ノーカット配信】沖縄ヘリパッド移設反対派リーダーが逮捕~これが暴力行為の決定的証拠だ!【ザ・ファクト】
この場面に出てくる女性は多分元教師のようだ
ちなみに11月7日午前11時現在のアクセス数は、70万回を突破しました。 このまま行けば100万回に達する勢いです。
ネット視聴回数に関し、読者から次のようなコメントをいただきました。参考にして下さい。
≪ネットの視聴回数の10倍は見られているという。
拡散されて、それぞれのブログ等で公開されるからだ。
70万回のアクセスは、700万人の人が知ったということ。
テレビの視聴率1%は、東京が40万人、大阪16万人、名古屋9万人と言われるから、東京、大阪、名古屋各地で10%くらいの視聴率があったことになる。
テレビ視聴率10%と同等というのは、大きい。
しかも、何となく観ていた10%でなく、積極的に観た10%、しかもインパクトのある絵、まさか平和を謳う人達がこんな暴力的とは想像だにされていなかったこと。
人々への記憶は、雲泥の差。
沖縄の反基地運動の何が報道されようと、鵜呑みにしない人達が形成された。
これを、覆していくのは、大変なことだ。≫
沖縄2紙を「正す」機会は今です!
皆様の拡散ご協力、お願い申し上げます。
___________________________
最後まで読んで頂きありがとうございます!
See you next week!
___________________________
メールマガジン「ウソつきは新聞のはじまり」
発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
「メルマガ第84号」11月7日
11月に入りますと、南国沖縄でも朝夕は冷たいか風が頬をなで、嫌でも秋の気配を感じる今日この頃です。
沖縄には秋の気配を楽しんではおれない集団がいます。
彼等は、身に迫る冷たい世論に戦々恐々としているのです。
沖縄2紙と「市民」と報じられている高江の活動家の面々のことです。
突然降って湧いたような機動隊の「土人」発言に、沖縄2紙は狂喜で沸き立ちました。 一時はこれで辺野古埋め立てをめぐる違法確認訴訟での全面敗訴など、翁長知事を囲む不利な状況を一気に吹き飛ばすことができる。 そう期待したのです。
沖縄2紙は紙面の主要部分を機動隊「土人」発言で埋め尽くし、「極左暴力集団」の扇動に乗って発した機動隊員の一言を、拡大解釈し「沖縄全権民への差別」などと騒ぎ立てました。
ところが沖縄2紙の狂喜は、ぬか喜びに終わりました。
高江の真実を映し出した「ノーカット版動画」がネットに拡散され、沖縄2紙が連日報道する「善良な市民を弾圧する凶暴な機動隊」という報道が真っ赤な嘘であると判明したのです。
昔から百聞は一見にしかず、といわれています。
ネット動画は沖縄2紙が連日報じる「善良な市民」が実は、法令を踏みにじる「極左暴力集団」であること白日の下に晒したのです。
さぁ、こうなっては流石の沖縄2紙もお手上げです。
ネット動画を無視して「善良な市民」という大嘘を掲載するわけには行きません。
捏造記事を書けば書くほど、「ノーカット版動画」へのアクセスを誘発し、沖縄2誌の「捏造体質」が拡散されていくのです。
沖縄2紙はいま書けば書くほど墓穴を掘るというジレンマに陥っています。
その証拠に、本日11月7日の沖縄タイムスから機動隊「土人」関連の記事が完全に消えています。
私たち「正す会」は昨年の4月に創立して以来、沖縄2紙の捏造報道を正すため数々の企画を実践してきました。 私たちの活動が沖縄2紙にボディブローのように効いてきたことは明らかですが、いまひとつ詰めの段階で中だるみの状態でした。
今回、沖縄2紙は「正す会」の活動とは別に、自爆の様相を呈しています。
ネット動画の影響力を甘く見たため、「ネット動画」のブーメランをまともに受け、自爆して果てる寸前です。
沖縄2紙の止めの一撃を加える機会は、林修先生の言うとおり、
「今でしょう!」
そこで、皆様にお願いたいのは、次にリンクする「ノーカット版動画」の拡散です。
⇒https://www.youtube.com/watch?v=8eS4o-CxyjI
【ノーカット配信】沖縄ヘリパッド移設反対派リーダーが逮捕~これが暴力行為の決定的証拠だ!【ザ・ファクト】
この場面に出てくる女性は多分元教師のようだ
こんなことが 沖縄では日常茶飯事で「平和という名のもとに行われている」 <パルデン記す>
ちなみに11月7日午前11時現在のアクセス数は、70万回を突破しました。 このまま行けば100万回に達する勢いです。ネット視聴回数に関し、読者から次のようなコメントをいただきました。参考にして下さい。
≪ネットの視聴回数の10倍は見られているという。
拡散されて、それぞれのブログ等で公開されるからだ。
70万回のアクセスは、700万人の人が知ったということ。
テレビの視聴率1%は、東京が40万人、大阪16万人、名古屋9万人と言われるから、東京、大阪、名古屋各地で10%くらいの視聴率があったことになる。
テレビ視聴率10%と同等というのは、大きい。
しかも、何となく観ていた10%でなく、積極的に観た10%、しかもインパクトのある絵、まさか平和を謳う人達がこんな暴力的とは想像だにされていなかったこと。
人々への記憶は、雲泥の差。
沖縄の反基地運動の何が報道されようと、鵜呑みにしない人達が形成された。
これを、覆していくのは、大変なことだ。≫
沖縄2紙を「正す」機会は今です!
皆様の拡散ご協力、お願い申し上げます。
___________________________
最後まで読んで頂きありがとうございます!
See you next week!
___________________________
メールマガジン「ウソつきは新聞のはじまり」
発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/