パルデンの会

チベット独立と支那共産党に物言う人々の声です 転載はご自由に  HPは http://palden.org

落ちてから黒煙が出るーーーーーー撃ち落とされたーーーーー墜落してから黒煙か??ーーーーコンタクトを取った下地島空港に なにか着陸していたのか? 下地島空港からは見えていたのでは?????

「水しぶきから黒煙」 悪天候の中、懸命捜索 陸自ヘリ事故

配信

 
時事通信

 10人が搭乗した陸上自衛隊のヘリコプターが行方不明となった沖縄県宮古島沿岸部の海上では7日、降りしきる激しい雨と荒波の中、自衛隊海上保安庁が懸命に捜索を続けた。 【動画】消失2分前、陸自ヘリ撮影  「早く見つかって」。現場海域周辺の住民からは無事を願う声が聞かれ、「水しぶきから黒煙が上がった」との目撃証言も寄せられた。  宮古島に近い池間島伊良部島の沿岸ではこの日、悪天候で視界不良の中、双眼鏡を手にした陸自隊員や、不安げに沖合の海面を見詰める住民の姿があった。  6日午後5時ごろ、伊良部島北端の白鳥岬からサーファーを眺めていた内装業の矢寺賢次さん(46)は、沖合で「5メートル以上あったのでは」という水しぶきが上がるのを見た。クジラだと考え、撮影しようしたところ、黒煙が20分以上立ち上った。直後に海保の巡視船や航空機が集まり始め、岬には陸自隊員らが駆け付けた。後になって   「黒煙を吐くクジラはいない」と不審に思ったという。  漁師の与座和保さん(42)は、急行する巡視船を港で見掛け、異変に気付いた。「島でこうした事故が起こるのは怖い。島の人に被害が出なくて良かったが、何より乗員が心配だ。早く見つかってほしい」と願った。  一方、上空が飛行経路だったとされる池間島の住民は発生当時、耳慣れない低空飛行の重低音を耳にしていた。60代男性漁師は6日午後4~5時ごろ、「大きな音」に違和感を覚えたと話す。  宮古島海上保安部の山添岳大警備救難課長は7日、平良港で取材に対し、「今のところ手掛かりはない。視界が悪い中で、レーダーや赤外線カメラなど、あらゆる手段を用いている」と述べた。 

 

 

陸自ヘリが消息を絶った海域の近く、下地島空港に米軍F16戦闘機2機が緊急着陸

読売新聞オンライン

 
下地島空港に緊急着陸した米軍のF16戦闘機(8日午後5時13分、沖縄県宮古島市で)=木佐貫冬星撮影
下地島空港緊急着陸した米軍のF16戦闘機(8日午後5時13分、沖縄県宮古島市で)=木佐貫冬星撮影

 沖縄県空港課によると、8日午後3時20分過ぎ、同県宮古島市下地島空港に米軍のF16戦闘機2機が緊急着陸した。

下地島空港(3月6日、読売機から)
下地島空港(3月6日、読売機から)
消息を絶った陸自ヘリの飛行経路(陸自への取材に基づく)
消息を絶った陸自ヘリの飛行経路(陸自への取材に基づく)

 同3時10分過ぎ、宮古島の航空管制から下地島空港管理事務所に「米軍が緊急着陸する」と連絡が入ったという。2機は着陸後、駐機場まで自走した。けが人は確認されていない。トラブルの詳細についての情報はないといい、米軍側が原因を調べているとみられる。