~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和五年(2023)11月24日(金曜日)弐
通巻第8020号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
米国でEVカーの市場シェアが1・2%しかないことを知っていま
環境にうるさいカリフォルニアでも普及率は3・5%
******************************
デトロイトなどで自動車労組のストライキは45日にも及んだ。「
全米の自動車市場シェアでEVは僅かに1・2%、ディーゼルが0
メディアは『EV、イケイケどんどん』でEVが市場を席巻してい
ちなみに全米でもっともEV普及率が高いのはカリフォルニア州で
反対にミシシッピ州は0・1%以下、ノウスダゴダ、ワイオミング
EV世界一となったはずの中国ではBYDなど数社を例外に軒並み
喧伝にもかかわらず、じつはEV売れず、在庫の山となっている。
つづけて「雷丁汽車」、「愛馳汽車」は従業員の給与を支給できな
これらのメーカーでは社員への給与支払いが止まった。
日本ではテスラもBYDも売られているが、すくなくとも筆者がB
□☆み□☆☆□や☆◎☆□ざ☆□△◎き◎□☆◎