パルデンの会

チベット独立と支那共産党に物言う人々の声です 転載はご自由に  HPは http://palden.org

中国漁船問題 中国を知り、沖縄の現実を知り、日米安保を知る

中国の官製デモとか 官製ネット運動とかを じっくり鑑賞しよう!
中国は 日本円の買占めで唸っているはず!
チベット文化を冒涜する上海万博へのボイコットが西欧社会では話題
日本でも 上海万博のネガティブキャンペーンを!


反日」機運、邦人社会に緊張=各地でデモ呼び掛け―中国

時事通信 9月16日(木)19時47分配信
【北京時事】尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近で起きた海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件を受け、中国の一部で、反日ムードが高まっている。インターネット上では、満州事変の発端となった柳条湖事件から79年を迎える18日に合わせた抗議活動の呼び掛けもあり、邦人社会に緊張が広がりつつある。
これまでにネット上では、北京や上海、遼寧省瀋陽江蘇省南京、広東省の広州や深センなどでの反日デモの実施が呼び掛けられている。「愛国感情が盛り上がる時期でもあり、何が起こるか分からない」(日中関係筋)状況だ。
しかし、こうした中、尖閣諸島の中国領有権を主張する反日団体「中国民間保釣(釣魚島防衛)連合会」のスポークスマンは16日夕、取材に対し、「18日に北京市内で抗議デモは行わない」と答えた。さらに同連合会のサイトには、「上海のメンバーが当局にお茶に誘われた」との書き込みが登場した。
反日デモが広がれば統制できなくなる可能性もあり、中国当局が警戒を強め、対策に本腰を入れだしたものとみられる。特に、万博開会中の上海では「公安当局が『絶対にデモは発生させない』と自信をみせている」(万博関係者)という。
ただ中国国内の反日感情は、拘置された中国人の漁船船長の扱いが解決しなければ収束は見込まれない。「日本で組閣が終わり、拘置期限となる19日に事件はヤマを迎えるだろう。事態を拡大させないためにも解決に時間をかけるべきではない」(中国筋)との声が上がっている。 


中国報道官、「漁船船長の拘束は日中関係の障害」

新華社ニュース 9月16日(木)19時41分配信
中国外交省の姜瑜報道官は16日の定例会見で、尖閣諸島周辺海域で7日に発生した海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事故について質問を受けた際、「日本が船長を違法に拘束していることが日中関係の障害になっている。日本はこの障害を取り除くべきだ」と述べた。

「現在の事態は釣魚島(尖閣諸島)問題において日本が引き起こしたものであり、日本がすべての責任を負うべきだ」とし、日中関係がさらに悪化しないよう、船長の即刻の解放を求めた。

姜報道官は、「釣魚島は昔から中国固有の領土であり、中国はこれについて論争する権利を持つ。中国政府は国家主権の維持、領土問題について一歩も譲らない。我々はこの件について、多くのルートを通じて複数にわたり厳正な立場を表明してきた」と強硬姿勢を示した。

(編集翻訳 松尾亜美)

<中国>船長送還を重ねて要求

毎日新聞 9月16日(木)20時43分配信
【北京・浦松丈二】9月下旬に国連総会に出席する菅直人首相と温家宝・中国首相の会談が見送られる公算が大きくなっていることに関連して、中国外務省の姜瑜副報道局長は16日の定例会見で「現在、日本側は(尖閣諸島付近での衝突事件で)中国漁船船長を違法に拘束しており、中日関係の突出した障害になっている。日本側が障害を除去することを望む」と述べ、漁船船長の送還を要求した。

両首相の会談予定については「聞いていない」と述べて「日程調整中」など前向きな表現は避けた。中国側は公務執行妨害容疑で逮捕された船長の送還を繰り返し要求しているが、菅首相民主党代表選当選と国連総会出席を受け、首脳会談と関連づけてきた形だ。

日本側は船長の扱いについて「厳正に国内法に基づき粛々と対応する」(丹羽宇一郎駐中国大使)と中国側に説明しており、首脳会談などとは切り離して対応していく方針だ。

中国漁船衝突:乗員帰国を「外交勝利」…中国が宣言

 沖縄県尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近で海上保安庁の巡視船と中国漁船が衝突して船長が逮捕された事件で、中国の強硬姿勢が際立っている。中国は今月中旬に予定されていた東シナ海ガス田開発の条約交渉を延期。12日未明に戴秉国(たい・へいこく)国務委員(副首相級)が丹羽宇一郎中国大使を呼び出し、漁船と乗組員を直ちに引き渡すよう要求した。丹羽大使への抗議は4回目、未明の呼び出しは極めて異例だ。一方、法律に基づいて処理を進めるとする日本側は同日、漁船の検証と中国人船員14人の参考人聴取を終了。14人は13日に石垣空港からチャーター機で帰国し、漁船も返還された。【野口武則、石原聖、北京・浦松丈二】

 中国外務省の姜瑜(きょう・ゆ)副報道局長は13日午後に談話を発表し、船員14人の帰国について「中国側は日本側と厳しい交渉をし、領土と主権を守る断固とした決意を示した」と中国外交の勝利を宣言。船長についても即時釈放を要求した。

 「無事に帰ることができ、共産党と政府の配慮と祖国人民の関心に感謝しています」。中国国営・新華社通信は13日午後、チャーター機福建省福州の空港に到着した乗組員、王国華さんの感謝の言葉を伝えた。中国メディアの報道ぶりは「釈放」を中国側が主導したことを印象づけようとしているようだ。

 一方、中国政府は、船員を帰国させるチャーター機運航や、漁船を別の船員に回送させるための事前調整を日本側と進めており、落としどころを探ろうという姿勢もうかがえる。強硬姿勢のアピールには、国内の反日世論への配慮という側面もありそうだ。

 ただ、香港メディアによると、中国福建省アモイで尖閣諸島の領有権を訴える民間団体メンバーは「船長は拘置されたままで、事件は解決していない」と主張している。この団体は尖閣諸島への渡航を希望しているが、中国当局は許可するかどうか決めていないという。逮捕された船長の処遇次第では、緊張がさらにエスカレートする可能性がある。

 ◇大使呼び出し…日本、対抗措置否定

 一方、武正公一副外相は13日の定例会見で、中国側が何回も丹羽大使を呼び出し、しかも12日の呼び出しは午前0時から1時間におよんだ点に対して「遺憾」だと表明した。
 ただ、同時に「わが国としては冷静に対応していく」と強調。程永華駐日大使を深夜に呼び出すような対抗措置を考えているのかという質問には「にわかに大使を呼び出すという対応はない」と否定的な考えを示した。
 海保によると、逮捕された船長の容疑を裏付けるデータは漁船から取得済み。「船長以外の捜査は終わった」として、船員14人の任意捜査終了と同時に漁船を返還した。

 この場合、船員の帰国には漁船を使うのが一般的だが、中国政府は今回、別の船員をチャーター機で来日させて船員14人を空路帰国させた。ある海保幹部は「中国国民の身柄保護に力を尽くしたという姿勢を示すため、航空機で早期帰国させる方法を選んだのかもしれない」とみている。毎日新聞


広州日本総領事館にビール瓶=柳条湖事件79年で警戒強化-中国

 【北京時事】中国広東省広州市の日本総領事館で9日、中国人の男がビール瓶を外壁に投げつけ、公安当局に取り押さえられていたことが分かった。尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近で日本の巡視船と中国漁船が衝突した事件と関連がある可能性があり、同総領事館は15日までに、在留邦人に注意を呼び掛けた。
天津市日本人学校でも12日、金属球が撃ち込まれて窓ガラスが割られる事件が発生。満州事変のきっかけとなった柳条湖事件から79周年を迎える18日に合わせて、北京や南京などで日本への抗議活動を呼び掛ける動きがあり、北京の日本大使館や中国各地の総領事館では公安当局と連絡を取り、警戒を強めている。(2010/09/15-12:04)