パルデンの会

チベット独立と支那共産党に物言う人々の声です 転載はご自由に  HPは http://palden.org

チベット文化研究会新年会・講演会 『シムラ会議における英、蔵、中の領域認識の違いについて』

チベット文化研究会より転載


昨年は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

チベット文化研究会新年会・講演会
『シムラ会議における英、蔵、中の領域認識の違いについて』

シムラ会議は1913年10月~1914年7月、シムラにおいて
開催された。
三者の首席代表は、ヘンリー・マクマホン(英インド政府外相)、
シャタ・
バルジョル・ドルジェ(チベット首席大臣)、陳貽范(中国西蔵
撫使)である。
中心的テーマは、領域設定であり、三者による主張の違いは大きく
同意を
得る事は困難であった。結果として、中国が最初に批准を拒否した
ため
決裂となり、その場において、英国とチベットはシムラ会議の最終
案を
認める上で、個別に作成された『英蔵協定』を批准した。三者各々

主張した領域の違いについて、その範囲、内容、意図などを詳しく
考察する。
(要予約)
日 時 2013年1月26日(土)
12:30 ~ 14:00  講演会
14:15 ~ 16:15  懇親会
講 師 中根千枝(チベット文化研究会学術顧問)
会 場 講演会 西五反田一二三町会館
(品川区西五反田2-13-1)
懇親会 インド・ネパールレストラン『マヤ』
(品川区東五反田5-28-12 ワタナベボクシングビル B1F)
会 費 4000円(懇親会費含)
【講師略歴】日本の社会人類学者。専門はインド・チベット・日本
の社会組織。
東京大学名誉教授。女性初の東大教授。女性初の日本学士院会員。
学者として女性初の文化勲章受賞者。イギリス人類学民族学連合名
誉会員、
国際人類学民族学連合名誉会員など。

チベット文化研究会
品川区西五反田2-12-15-401
?03-5745-9889



MLホームページ: http://www.freeml.com/linka