パルデンの会

チベット独立と支那共産党に物言う人々の声です 転載はご自由に  HPは http://palden.org

世界中が 温暖化とか 気象災害がというが、 世界のチベット・ヒマラヤの土地をいじくりまわす 中国共産党が原因であると誰も考えない。 異常な中華人が世界を破壊に導く

【珍事】ブラジル沖で熱帯低気圧「アカラ」発生

NASA出典のアカラの雲画像に筆者加筆 (19日)

いまブラジル沖に、なかなかお目にかかれない珍しい嵐が発生しています。

 

ブラジル海軍が「アカラ(Akara)」と名付けた、中心気圧1000hPaのトロピカルストームです。トロピカルストームとは、台風と同じく、風速18m以上の熱帯の空気を持つ低気圧で、ハリケーンよりも一段階弱い嵐です。

 

ブラジル沿岸には大雨警報が出され、海が荒れるなどの影響が出ています。しかし幸いにして、アカラは海上を南に進むため、上陸の心配はないようです。

 

 

【速報】群馬・伊勢崎で25℃に到達 本州でことし初の夏日

配信

テレビ朝日系(ANN)

群馬の伊勢崎で25℃に到達し、本州でことし初めての夏日になりました。 この時期としては強い暖気が流れ込み、関東や東海では、朝から季節外れの暖かさになっています。 また、日差しの影響も加わって気温は早いペースで上がっていて、群馬の伊勢崎では正午前に25℃に到達しました。 本州でことし初めての夏日です。 【動画】“プラス気温”で「雪が解ける」 雪まつりも困惑 落雪の衝撃

待てども待てども降らず…23年ぶり雪乞い神事も 兵庫のスキー場

配信

毎日新聞

 兵庫県内のスキー場が暖冬による雪不足にあえいでいる。1月下旬の大雪でオープンにこぎ着けるまで営業日ゼロのケースのほか、しびれを切らした香美町養父市では1月半ばにかけ雪乞い神事も営まれた。県は20日、宿泊、飲食なども含めスキー場周辺地域への誘客を促す支援を盛り込んだ2月補正予算案を県議会に提出する。【浜本年弘】 【写真で見る】1月には雪乞い神事も実施  ◇養父、香美市では降雪祈願  「待てども待てども雪が降らない。民宿も用具のレンタルもキャンセルが続き、もう我慢できない」。鉢伏山(標高1221メートル)のふもと香美町村岡区で1月上旬、雪乞い神事を営んだ地元の田渕衛区長は言う。近くにはハチ北高原、スカイバレイと二つのスキー場があり一帯には民宿も並ぶ。ハチ北観光協会の田丸明人代表理事は「雪があることで集落が成り立っている」という。降雪機を動かしたスキー場もあるが、雪が乏しく23年ぶりの雪乞いとなった。  同様に鉢伏山の南側にあたる養父市にもハチ高原などスキー場が4カ所あり、1月17日には養父神社で降雪祈願の祈とう式が香美町内同様に営まれた。氷ノ山国際スキー場では1月24日の大雪後、ようやく2023年度の営業が始まったほどだった。宿泊のキャンセルもあり、やぶ市観光協会田中翔太郎会長は「年末年始から1月20日過ぎごろまではスキー場も宿泊も来客が昨シーズンに比べ8割減。影響は今シーズン中、尾を引く」と話す。  ◇消えたまちの明かり  13日には斎藤元彦知事がハチ高原を訪れ、養父市豊岡市の観光、スキー場、宿泊施設関係者と意見交換した。豊岡市の日高神鍋観光協会の岡藤泰明会長も「昨シーズンに比べても来場は5割近く減った。まちの明かりが消えてしまったようだ」と声も沈みがちだ。神鍋高原のスキー場3カ所は積雪不足で20日からは一旦すべて休みに入る。県北部でも立地によって積雪に幅があり営業日数にも長短がある。スキー場からは「23日からの連休まで持つかどうか。持ってほしい」との声も上がる。  県が方針を固めた支援先は、但馬・播磨地域のスキー場周辺地域14カ所。催事開催や割引券発行、リフトなどの光熱費高騰対策費をスキー場の運営組織一つ当たり400万円または500万円を22年度同様に支援する。さらに23年度は一層の雪不足対策として誘客を強化するため関係観光協会に1団体当たり100万円支援する。  新型コロナウイルス感染拡大の行動制限がなくなって迎えた23年度のスノーシーズン。だが、1月下旬の大雪以降も積雪のあるエリアは限定的でその後、豊岡では気温が上がり、15日には最高気温が21・4度を記録した。  斎藤知事は「雪は除雪などの苦労もある一方、四季折々の風物としても大事と思う」と語り、観光産業でもあるスキー場は関係事業者のすそ野が広いとして、暖冬傾向への対策を中長期的な課題に挙げた。4月以降の24年度当初予算案には県内外の合宿団体向けに計1500万円の経費支援も盛り込んだ。落ち込んだスノーシーズンを、春からのグリーンシーズンで補えるようにするためという。

 

ヒマラヤの雪のない冬 – 気候変動のもう一つの兆候

雪不足はアジア全土で何百万もの人々にとって水不足を意味する可能性があります。
スベル・ライ・バンダリとテンジン・ペマ、RFAチベット語
2024.01.23
 
 
ヒマラヤの雪のない冬 – 気候変動のもう一つの兆候2004年12月25日、祈りのため教会に向かって雪の中を​​歩く男性(上)、2024年1月13日、同じ教会の近くを歩く野良犬。インド統治下のカシミール地方スリナガル北西のグルマルグで。
 (ダル・ヤシン/AP通信)

スキーインストラクターのショーカット・アフマド・チョパンさんは、インド統治下のカシミール地方(例年この時期は雪に覆われている)の周囲の茶色い岩だらけの山の斜面を見回し、今年は生徒がいないかもしれないことに気づいた。

 

「雪のピークシーズンである1月にこのような状況を見たのは初めてだ」と彼は語った。

 

カシミールの冬は常に私たちの誇りであり、喜びです。雪は私たちの渓谷を美しく覆うだけでなく、観光と地域経済にとって非常に重要です」と、15歳の頃から世界最高地点のスキー場の一つである有名なグルマルグ・スキー場で観光客を教えてきた26歳のショーカットは語った。 

 

過去1か月間、平年よりも気温が高く、降水量も少なかったため、カシミールだけでなく、パキスタン北部からチベットブータンに至る広大なヒマラヤ地域では、専門家が「歴史的に雪のない乾燥した冬」と呼んでいる状況が続いた。

 

インド気象局は、エルニーニョ現象、太平洋水温の上昇、中央ヨーロッパから冷たい空気と湿気を吹き飛ばす偏西風の減少など、いくつかの気象現象の組み合わせが原因であると述べた。これに、温室効果ガスの増加と地球気温の上昇によって引き起こされる、より広範な気候変動が加わります。

ENG_ENV_SnowlessWinter_01232024.2.jpg
2021年1月10日、インド統治下のカシミール地方スリナガル北西のグルマルグで、雪のない同じスキー場が見られる。2021年1月10日、ゲレンデ頂上まで運ぶスキーリフトの順番を待つ観光客たち。1月13日。 、2024年。(ダル・ヤシン/AP通信)

そして、雪不足は何百万もの人々にとって水不足につながる可能性があると専門家は警告しています。

アフガニスタンからミャンマーに広がるヒンドゥークシュ・ヒマラヤ地域の雪、氷、永久凍土からなる雪氷圏は、世界で最も重要な給水塔であり、アジアの大部分の水源として機能しています。 

 

「冬の降雪は、ヒマラヤの人々にとって、農業、灌漑、飲料水、レクリエーション、観光、娯楽、そしてもちろん、急速に後退している氷河の充電のための生命線です」と、ジャンムー・カシミール州気象局長ソナム・ロータスは述べた。 。

 

経済的影響

 

この時期、観光収入に頼っている地元住民には直接的な経済的影響があります。

 

「雪が少ないので心配です。国内線も国際線も予約がキャンセルされています」とショーカットさんは心配そうに声を上げた。 

 

「村民のほとんどが直接的または間接的に影響を受けており、特にこの数カ月の収入に一年を依存している数百人の日雇い労働者が影響を受けている」と同氏は述べた。

 

通常、12月21日から始まるカシミール地方で最も厳しい40日間の冬期間であるチライ・カランの気温は、摂氏マイナス15度(華氏5度)前後で推移する。しかし、今月の気温は-4℃から12℃(24.8℃から53.6F)の間でした。

ENG_ENV_SnowlessWinter_01232024.3.jpg
2024年1月15日、インド統治下のカシミール地方シュリーナガルにあるブラリ・ナンバル淡水湖で、枯れた草や茂みが燃える。(ムフタル・カーン/AP通信

1月のこれまでのところ、ヒマラヤ西部ではほとんど降雪がなく、12月の降水量は例年に比べて79%減少した。

 

ジャンムー・カシミール州の州都シュリーナガルは13日、1月としては最も暖かい日を迎え、気温は23.6℃(74.4°F)まで上昇し、1902年に記録された17.2℃というこれまでの記録を上回った。

 

何千マイルも離れた場所での天候の変化が降雪不足の原因となっています。エルニーニョ現象により、昨年太平洋赤道付近の気温が上昇し、寒波の日が減少しました。そして風のパターンも変化しています。

 

「ヒマラヤ地域の気候は、中央ヨーロッパから吹き込む偏西風に依存しています。それらは湿気を運びます。大きな山脈に到達すると、降水量として降下します。しかし、今年はこれまでのところ偏西風がこの地域を襲っていない」とカナダのノーザン・ブリティッシュ・コロンビア大学の環境地質学教授ジョセフ・シア氏は語った。

 

カラコルム山脈ヒマラヤ山脈では季節が非常に短いのです」と彼はラジオ・フリー・アジアに語った。「だから、12月から1月までに嵐に見舞われなければ、2月までに暖かすぎて始めることができないかもしれない。」 

 

1980年から2019年までの西部擾乱に関する2023年7月の研究では、この気象現象、特に激しい嵐が顕著に減少し、その結果インド北部とパキスタンの冬の降雨量が約15%減少したことが示されている。

 

「雪がない」

 

パキスタンチベットに接する高原、ラダックの共同首都カルギルを拠点とする映画監督イフティカール・フセイン氏は、今年の1月は3月に似ており、開花した花や野草など、この季節としては極めて異例な予想外の植物の成長が見られると語った。 

 

同氏は、2メートルの積雪があり、川が凍り、冬の間数か月間閉鎖される峠で知られる地域では雪がほとんど、あるいは全くなく、峠は公共交通機関が通行できる状態にあると述べた。

ENG_ENV_SnowlessWinter_01232024.4.jpg
2023 年 1 月 16 日、雪に覆われたインドのマタヤン・ドラスさん(左)。右は、2024 年 1 月 11 日、同じ場所に裸の姿がある。(Iftikhar Hussain、X/@iam.Iftikhar)

カルギルから 60 キロ離れたドラスは、「インドのシベリア」と呼ばれるインドで最も寒い人が住んでいる町で、この時期には通常雪が積もります。

 

「今年はまったく雪がありません」とイフティカール氏は述べ、さらに乾燥した状況に直面するであろう農家のことを心配していると付け加えた。

 

ラダックの共同首都レーでは、水は凍っていない。パンゴンツォ湖は2月近くになっても完全には凍結しておらず、例年の12月初旬の凍結とは全く対照的である。

 

「昨年の今時期のラダックは…ロサール祭り(12月中旬)の前とその後数回、非常に良い雪が降ったので、今シーズンは豊作でした」とラダック自治丘陵開発局の地元代表、コンチョク・スタンジン氏は語る。レー市議会がRFAに語った。

 

ネパール西部の近隣のヒマーチャルとウッタラーカンドでは、この時期、森林や丘の頂上は通常雪で覆われます。しかし、州政府によると、冬の乾燥により森林火災の発生件数は昨年に比べて7倍に増加している。 

 

ネパールでは山野が乾いており、多くの地域で通常の積雪がありません。国内唯一のスキー場であるカリンチョークの地元住民は、例年より6週間以上遅い1月18日に初雪が降ったと語った。

 

通常、ネパールでは最も寒い12月から2月の3か月間で約60ミリメートル(2.5インチ)の雨が降りますが、この冬は2ミリメートル未満を記録しました。昨年の同様に乾燥した冬に続いて、最も乾燥した冬となりつつあり、降水量はわずか12mmで、ここ15年間で最低となっている。 

 

白い冬も緑の夏もない

 

スタンジン氏によると、冬のピークがほぼ終わり、暖かい気候が農民や遊牧民に懸念を与え、彼らは儀式を行ったり雪を祈ったりしているという。

 

「冬に白物がないということは、夏に緑がないことを意味する」という地元の格言があります。 

ENG_ENV_SnowlessWinter_01232024.5.jpeg
インド統治下のカシミール地方グルマルグで写真にポーズをとるショーカット・アフマド・チョパンさん(26)。(ショーカット・アハマド・ショパン氏提供)

「緑豊かな夏への希望は徐々に消えつつある」とスタンジン氏は付け加えた。「2月に雪が降らなかったのは生まれて初めてですが、まだ希望はあります。」

 

ヒマラヤ山脈全域で例年より降雪が少ないため、雪と氷水が川や湖に水を供給し、暖かい季節には信頼できる雪解け水源となるため、地元住民や環境保護活動家の間で懸念が高まっている。 

 

降雪がないと水の供給が減り、夏の干ばつがさらに悪化する可能性があります。

 

「観光業の損失からは回復するかもしれないが、本当の問題は水不足だ。高山に十分な雪が降らなければ、長期的な影響が出るでしょう」とスキーインストラクターのショーカット氏はRFAに語った。

ENG_ENV_SnowlessWinter_01232024.6.jpg
2024年1月17日、グルマルグのスキー場で、例年この時期は雪で覆われているスキー場近くのフェンスにそりを乗せるそり。(タウシーフ・ムスタファ/AFP)

数千キロメートルに渡り、世界最高峰の山々を擁するこの地域は、ブラマプトラ川ガンジス川インダス川、長江などの主要河川に水を供給しています。

 

ヒンドゥークシュ・ヒマラヤ地域は、10 年あたり 0.3 度の割合で温暖化しています。これは世界平均よりもはるかに速く、氷河の融解は 2011 年以降、前の 10 年間と比較して 65% 速く進んでいます。 

 

2019年の 研究で は、降雪量の減少、雪線の標高の上昇、融解期の長期化により、21世紀までに氷河の体積が90%減少すると予測されています。

 

先週、国連気象機関は、2023年は観測史上最も暑い年だったと報告した。 

 

米国アラバマ州ジャクソンビル州立大学の保全生物学者テンジン・インティ氏は、「たとえこの地域をヒマラヤ中央部、西部、東部に分けても、いずれも平均気温が年々上昇していることを示している」と語った。 RFA。

 

「これからどんどん暑くなっていくだろう」と彼は言う。その結果、降雪量、降雪日数、降雪日数が減少するという。



Lobe Socktsang、Yeshi Dawa、Thinley Choedon による RFA チベット語への追加レポート。マルコム・フォスター編集。