池袋東口バス発着所横で 久しぶりの街宣活動。拡声器は持ち込んだが、街宣はやらず ビラ配りを遂行。最初に中国に住む ウエールズ人が中国語で話しかけてきた。「日本人だよ!」かれは中国が嫌で 日本に来たらしい。
かわいい女の子も来た。 え!日本語で話すも、香港人!彼女が携帯で写真を撮ってくれた、
中国人学生らしき彼も、 彼曰く「中国でこれをやると逮捕」知っています、チベットでは懲役7年の刑です!!
香港人のグループの男女3組も立ち寄って、謝意を戴いた。余りビラは撒けなかったが 気持ちは良かった。
久しぶりの東口、前以上に支那人が通る、 嫌な人は通る前から目を避けて通る。態度から日本人と支那人の区別はつくが、あまりビラは取らない。ビクトリアパークのホンコンデモは デモ隊ではなく香港市民がデモに参加している事を 日本のマスコミは正確に伝えるべきである。 デモには 五光星旗などない、それをちゃんと伝えるべきである。
残念ながら 願栄光帰香港(香港に再び栄光あれ)に耳を傾ける 日本人はほとんどいない感じがする。
とにかく 願栄光帰香港(香港に再び栄光あれ)のCDは10枚ぐらいくばった。
香港で8日、主催者発表で約80万人が参加する大規模なデモ行進があった。民主派が大勝した11月の区議会選挙に続き、香港政府への反発が根強いことが示された形だ。抗議デモは今後も勢いを継続する見通しとなった。
【写真】香港島の繁華街を練り歩くデモ隊=2019年12月8日午後、香港、竹花徹朗撮影
抗議デモが大規模化して9日で半年になるのを前に、市民を巻き込んで大型デモを実現した民主派の主要市民団体「民間人権陣線(民陣)」が呼びかけた。
出発地の香港島のビクトリア公園には、行進開始前から大勢の市民が集結し、付近の道路にまで人があふれた。参加者は抗議デモを象徴する歌となっている「願栄光帰香港(香港に再び栄光あれ)」を合唱した後、普通選挙の導入など「五大要求」の受け入れを求めながら香港島中心部の大通りを行進した。
- 香港デモにニセ記者出没 大量の虚偽情報、SNS凍結も
- 「血は血で償え」「報仇」…香港デモのスローガンが変貌
- 絶望を希望の出発点に 香港市民の「反乱」、米中を翻弄
- 94歳のマハティール首相「米国はやがて高い代償払う」
- 「なんだこれは…」と絶句 HDD落札男性が見た中身
そして帰宅、また 香港の実況放送をネットで見ている
日本の国旗が上がっていた星条旗やフランスの三色旗も台湾国旗も
韓国からの留学生か? プラカードが ハングル
韓国のメディアもネット放送を盛んにしているようだ。 やっていないのは日本だけかな! なぜ香港に行かないの、日本のマスコミ
上から見下ろす警官に 参加者は中指を出す
7時過ぎに定番の 警官隊と 傘の列のにらみ合い しかし平和的に
解散したようである。 日本時間10時では。。。。。。
右上のappleテレビの配信では 海を渡る交通手段は現在 950のバス運行だけ。そのためトンネル前の停留所で バスを検問し ガスマスクやその他 暴徒の使用する物を持つ人々の職質を行っているらしい。多くの女性たちが 多分 ガスマスクを持っている事だけで逮捕されているらしい。 武装警官たちの無軌道ぶりは目に余り、個人が勝手に行動し、好き勝手にガス弾や辛子スプレーをまく。 理由は市民の悪口に対して、ほんとうに無軌道な 武装警官たち(たぶん人民軍や本土の警察官が入ってきている) 香港と中国本土は違う事が理解できないようだ。
お疲れ様でした。