~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
宮崎正弘のホームページhttp://miyazaki.xii.jp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(C)有限会社・宮崎正弘事務所 2020 ◎転送自由。転載の場合、出典明示
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和2年(2020)6月23日(火曜日)
通巻第6552号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
米国の対中金融制裁は「単なる脅しではない、本気だ」
方星海・CSRC(中国証券監督監査委員会)副委員長が本気で警
******************************
2014年にロシアがクリミアを併呑した。
その後、ウクライナへの軍事介入、シリア、ベネズエラ問題で米国
つまりロシアの大金持ちらの在米資産を凍結した。ロシアは国際取
米国は中国に対して貿易戦争、技術戦争を仕掛け、すでに世界的規
中国企業は個々に深刻な影響を受け、ファーウェイ、ZTEなど、
トランプ政権がつぎに準備しているのは金融戦争である。すなわち
「これは単なる恫喝ではない。本気だ。中国はこのリアルを理解し
警告を発したのは方星海。CSRCの副委員長である。
方は清華大学から米国留学、奨学金でスタンフォード大学などで現
現在、国際取引での通貨シェアはSWIFT(国際支払い管理シス
方星海は「人民元で国際取引ができる方策を早急に整え、増やして
中国の外貨準備は3兆ドルだが、この枠内でドル基軸体制における
「Xディ」は近い?
☆○▽◇み◎○△□や○△□◇ざ◎○△□き△□☆☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
++++++++++++++++++++++++++++++
集中連載「早朝特急」(17)
++++++++++++++++++++++++++++++
第一部 暴走老人 西へ(17)
第十七章 南モンゴル、ウィグル、チベット
▲中国の残虐はチベットで顕著に露呈した
チベットのラサへは成都から飛行機で飛んだ。空港で驚いたのは大
ラサ市内であちこちを見たが、ようすにチベット族は差別を受けて
市内にアメリカ人女性が経営するバアがあって、スコッチを飲んだ
ひとことで言うとチベットは完全に漢族の支配下にはいってしまっ
チベットはいかにして侵略され、自由が失われてしまったのか、こ
ダライラマ法王にはノーベル平和賞が授与され、そのダライラマに
ダライラマが訪米すれば大統領が面談する。わが日本は仏教国であ
日本はいつの間にかサムライ精神を忘却の彼方へ葬り去った。
▲このチベットの惨劇が明日の香港の運命を襲うかも知れない
香港と台湾は過去の出来事を学んだ。とくに香港は『国歌安全法』
沈黙を続ければ、静かに侵略はすすみ、自由社会は消え、中国共産
悲劇は繰り返されている。南モンゴル、チベット、そして現在の進
ペマ・ギャルポ『犠牲者120万人 祖国を中国に奪われたチベット人が語る侵略に気づいていない日本
その懊悩と悲惨な逃避行のパセティックな思いが滲み出ている。温
「日本人よ、中国の属国に陥落し、かれらの奴隷となっても良いの
チベットは「寛容の国」だった。
それゆえに「寛容の陥穽」に嵌って邪悪な武装組織、つまり中国と
百万人の強制収容所問題で世界を揺らすウィグルの悲劇もチベット
▲ウィグル自治区で何が起きたか
十数年前に新彊ウィグル自治区を旅し、ウルムチから列車でトルフ
途中のハミ駅で熟した瓜を買った。じつに美味い。トルファンでは
江沢民時代の新彊ウィグル自治区は外国人にほぼ全域が開放されて
ウルムチやトルファン市内の屋台に溢れる羊肉、皆がイスラム帽を
観光名所のベゼクリク千仏窟は、いかにイスラムが仏像を破壊した
ウィグル自治区の各地でコルランの普及率を調べたが、何処にも、
コルラン販売の監視とモスクの出入りがチェックされている様子は
▲留学生がおびただしく行方不明になった
2017年頃からエジプト留学から帰国したウィグル族の若者が当
2018年にはドイツやトルコの海外ウィグル人組織が騒ぎ出し、
なかには家族が偽りの電話を強要され、父親が病気とかで外国へ電
合計八千名のウィグル族の若者の留学帰りが収容所で「再教育」と
もともとウィグル族はイスラム教を篤く信仰してきた。無神論の中
この弾圧の中心人物は陳全国(政治局員)だ。
2016年8月29日、陳全国が新彊ウィグル自治区の党委員会書
陳全国は1955年に河南省に生まれた。武漢の大学をでて軍隊に
同じ頃、重慶特別市書記だった孫政才が唐突に解任され、新たに陳
陳全国も陳敏爾も習近平の子飼い、イエスマン若しくは茶坊主、行
ウィグル自治区の悲劇は、このときから一層無惨になった。
2009年に勃発したウルムチ暴動で、漢族が武器を持って手当た
かれらは漢族への復讐心に燃える。中国の諜報機関はシリア政府、
ISをスピンアウトした過激派は「漢族に血の復讐を。中国人を血
陳全国は新彊ウィグル自治区の党書記となるや、「宗教活動を厳密
▲再教育センターとは監獄である
そうやってイスラムを学んできたウィグルの若者の洗脳教育を始め
米国の偵察衛星が収容所の数が急増していることを突き止めた。ま
トランプ政権はこのような人道に悖る人権無視の民族浄化を黙って
衛星写真の証拠を楯にして、これを対中政治カードとする。ゲイ・
マクドゥーガルは「なかには髭を貯えていた、ベールを被っていた
またウィグル女性は漢族の男性としか結婚できないという規則を強
中国は国連報告をただちに否定し、「あそこは強制収容所ではない
これはチベットにおける120万人の無辜の民と僧侶の虐殺を「農
またウィグルの動きに触発されて隣の青海省、四川省、甘粛省、陝
イスラムは国境なき連帯のコミュニテイィであり、ウィグル族への
ムスリムの中国敵視は米国の対中国認識とはレベルの異なる、感情
▲日和見主義だった欧米が中国に強硬となった
習近平時代となって強烈なイスラムへの弾圧が強まった。陳全国の
その日和見的態度をがらりと変えたのがトランプ政権だった。
ペンス副大統領が正式にイスラムに言及し、ウィグル族の不当拘束
しかし奇妙なことにイスラム国家のサウジもエジプトもカザフスタ
だからイスラムはテロリストだという中国の嘘宣伝を楯にイスラム
▲イスラムの影響を抜き取るのが収容所の目的なのだ
福島香織『ウィグル人に何が起きているのか』(PHP新書)はウ
「美しいミナレットが特徴で、一日五回行われる礼拝の時間にはア
しかも寺院前広場はゴーカートなど子供遊園地に化け、戦車の乗り
タクシーにのっても監視カメラ内臓のため運転手と会話は弾まず、
「人々は正直で親切だ。だが、人を含めて全部作り物のようだった
福島香織さんの観察の目は鋭く、さらに牧畜が行方不明となってい
所内では漢語の強制、豚肉を食べさせ、ウイグル族の文化的背景、
中国語を教え、中国の法律を叩き込み、そのうえ中国共産党の獅子
反抗したウイグル族が相当数、拷問され、収容所内で死亡した。こうした事実はその後、亡命に成功したウイグル族女性によって米
トランプ政権はウイグル弾圧に用いられたとして監視カメラ、顔面
○◎☆◎○☆○◎☆◎○☆○◎○☆○◎☆◎○☆○◎☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●宮崎正弘の新刊 『WHAT NEXT(コロナ以後大予測)』(ハート出版)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
好評発売中!
https://www.amazon.co.jp/dp/48
▲
宮崎正弘『WHAT NEXT(コロナ以後大予測)』(ハート出版)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
──コロナ禍で人生が変わった人が多い
──誰もが気にし始めた「WHAT NEXT」
日本はこの「鎖国」をチャンスに活かせないでしょうか? 大きな流れは(1)グローバリズムの大後退。(2)ナショナリズ
そして「コロナとの「共存」時代」の到来だ。長期的には思想、哲
地政学的には「米中対決が最終戦争」段階へ、つまり「金融戦争」
●○●○●
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
読者の声 どくしゃのこえ READERS‘OPINIONS 読者之声
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
♪
(読者の声1)今晩(23日)放映予定の「フロントジャパン」は
(日本文化チャンネル桜)
○◎☆◎○☆○◎☆◎○☆○◎☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●宮崎正弘の新刊 ●宮崎正弘の新刊 ●宮崎正弘の新刊
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
♪
宮崎正弘『「コロナ以後」中国は世界最終戦争を仕掛けて自滅する
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
https://www.amazon.co.jp/dp/41
「中国を放棄せよ」というのが本書の基調です。在庫僅少。
○○○○○
♪♪♪♪
<歴史評論シリーズ >
『神武天皇以前 (縄文中期に天皇制の原型が誕生した)』(育鵬社、1650円)
https://www.amazon.co.jp/dp/45
『明智光秀 五百年の孤独』(徳間書店 定価1650円)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0
♪
『吉田松陰が復活する』(並木書房、1620円)
『西郷隆盛 ──日本人はなぜこの英雄が好きなのか』(海竜社、1650円)
♪♪
<宮崎正弘のロングセラーズ>
『新型肺炎、経済崩壊、軍事クーデターで、さよなら習近平』(ビ
https://www.amazon.co.jp/dp/48
『CHINAZI(チャイナチ) 崩れゆく独裁国家・中国』(徳間書店、1540円)
https://www.amazon.co.jp/dp/41
『世界から追い出され壊れ始めた中国』(徳間書店、1430円)
『地図にない国を行く』(海竜社。1760円)
『日本が危ない! 一帯一路の罠』(ハート出版。定価1650円)
『AI管理社会・中国の恐怖』(PHP新書。967円)
♪
<<宮崎正弘の対談シリーズ>>
宮崎正弘 v 渡邊惣樹 『戦後支配の正体 1945-2020』(ビジネス社)
宮崎正弘 v 石 平 『ならず者国家・習近平中国の自滅が始まった!』(ワック)
https://www.amazon.co.jp//dp/4
宮崎正弘 v 西部 邁 『アクティブ・ニヒリズムを超えて』(文藝社文庫)
宮崎正弘 v 渡邊惣樹 『激動の日本近現代史 1852-1941』(ビジネス社)
宮崎正弘 v 渡邊哲也 『コロナ大恐慌中国を世界が排除する』(ビジネス社)
宮崎正弘 v 田村秀男 『中国発の金融恐慌に備えよ!』(徳間書店))
宮崎正弘 v 高山正之 『世界を震撼させた歴史の国 日本』(徳間書店)
宮崎正弘 v 河添恵子 『中国、中国人の品性』(ワック)
宮崎正弘 v 宮脇淳子 『本当は異民族がつくった虚構国家 中国の真実』(ビジネス社)
宮崎正弘 v 藤井厳喜 『米日露協調で、韓国消滅!中国没落!』(海竜社)
宮崎正弘 v 室谷克実 『米朝急転で始まる中国・韓国の悪夢』(徳間書店)
宮崎正弘 v 福島香織 『世界の中国化をくい止めろ』(ビジネス社)
宮崎正弘 v 馬渕睦夫 『世界戦争をしかける市場の正体』(ビジネス社)
宮崎正弘 v 小川榮太郎『保守の原点』(海竜社)
◎○☆○◎☆◎○☆○◎☆◎○☆○◎☆◎○☆○◎☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
宮崎正弘のホームページ http://miyazaki.xii.jp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(C)有限会社・宮崎正弘事務所 2020 ◎転送自由。転載の場合、出典明示
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられま
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです