~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇◆☆◇◆◇◆☆◇◆☆◇◆◇☆◆◇◆☆◇◆◇☆◇◆◇◆◇☆◇
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和五年(2023) 6月16日(金曜日)弐
通巻第7799号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(休刊のお知らせ)小誌、この週末は休刊になります
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
南太平洋の全域に浸透していた中国の進出、その脅威
フィジーが親米に転換。パラオ大統領が来日
******************************
南太平洋の島嶼国家へ中国の浸透ぶりに、怒り心頭は米国ばかりか
日本の尖閣諸島をほぼ連日領海侵犯する中国海警のえげつない主権
とはいえ、各国に温度差があり、南太平洋諸国はカナダから遠いの
2022年に中国がソロモン諸島と協定を締結したため、まわりの
これまでNZは親中路線を突っ走って、中国に対してそれほどの強
或る日、気がつけば驚くほどの様変わり。関与にあまり熱心とは言
6月14日、ニュージーランドのアンドリュー・リトル国防大臣と
この協定の内容は「相互の領土防衛と軍事協力の法的枠組み」であ
米国、ニュージーランド、オーストラリアが、この地域で増大する
米国とパプアニューギニアは23年5月に防衛・海洋協力協定に署
豪州は中国人の移民がすでに百万人近く、NZも凄いことになって
筆者も取材旅行で目撃した驚きは、ウェリントンやオークランドの
国防安全保障の研究と提言で知られる米シンクタンク「ランド研究
のんびりと外交問題が深刻では無かった国々が目覚めた。それが中
▼フィジーは中国べったりだった。
フィジーの宗主国は英国である。プランテーション計画で英国は植
携帯電話はボーダフォン一色だったが、いつしかファーウェイが進
フィジー前政権が中国と締結した「警察協定」では訓練を中国警察
ペリリュー、アンガウルの激戦で知られるパラオは、地政学的には
パラオの人口、僅か1・8万、日本で言えば村である。しかし国連
パラオのスランゲル・ウィップス大統領が来日し、6月14日に岸
パラオは台湾と外交関係を維持している。ウィップス大統領はパラ
「ウクライナで起きているようなことが、太平洋では決して起きて
◎☆□☆み□☆☆□や☆◎☆□ざ☆□☆◎き☆□☆◎