今週から始まった 会場ボーリング作業阻止で 基地の周りで、ボーリングを守る海上保安部と 抗議するカヌーやボートに乗った反対派の動きの映像を撮ろうとする
マスコミの連中。 あさから晩まで待機! 無駄ですね・・・・・・・・・・・
シュワブゲート前では 朝、昼、夕の3回出入りする作業車両の通行を座り込みで阻止しようとする反対派に マスコミは密着して 反対派の動きを報道する。
これは政治劇である、 反対派と称する連中は 朝、昼、晩のゲートを通過時しか
デモも座り込みをしない、それ以外は テントの中で 待機する。
いったい彼らは何なんだ? ほとんどが定年退職組で ¥16、000 の日当で
集まった 反対派のプロ活動家達、 政治的な辺野古基地反対を 自然破壊や
ジュゴンやサンゴ礁という環境破壊を前面に出す。 しかし違法に芝生地に車を止め、
裸地にかえて大量の赤土流出に何の対応をしない人々が 400日を過ぎるゲート前
不法テント占拠によって自然愛護に何をしてきたのか?( 来週11/17で 500日だそうです、しかし
①ジュゴンは絶滅貴種でもないが、沖縄には3匹しかいないから辺野古の工事が理由で
死滅するんであれば 工事を止める前に なぜジュゴンんを増やす対応はやらないのか
フィリピンやタイから ジュゴンを導入してなぜ増やさないのか?
②サンゴについて抗議するならば なぜサンゴを増やす事業に金を増やさないのか
③砂浜を反対派のトラックが走り回っているのをマスコミは伝えない。
カヌーや抗議船を海から引き上げるために ナンバープレートのない車を砂浜に
持ち込み 轍を作って 船を移動させることを 平気で行う 反対運動を行う人々
沖縄の漁民の人たちは車を砂浜に乗り入れしません。
④自然派と呼ばれる人たちが カッコよさだけで 行動している 魑魅魍魎さが
うごめいている 辺野古界隈です。 マスコミの報道はまったくあてになりませんね。
彼らの望遠レンズの中には この絵が 望遠で入っているのでしょう
https://pbs.twimg.com/media/CTfdc3hVEAA9YWN.jpg
お茶目に足を縮めています。
足を延ばした方が、抵抗感がでますよん。
でも、シュワブ・ゲート前でゆんたくして、カチャーシー踊る知事夫人より、評価します。
沖縄タイムス辺野古取材班@times_henoko
11月7日昼過ぎ、翁長雄志知事の樹子夫人がキャンプ・シュワブゲート前を訪れ、座り込みに参加しました。「最後まで闘い、私たちの願いを叶えましょう」とあいさつし、喝采を浴びました。皆さんとカチャーシーも踊りました。
http://pbs.twimg.com/media/CTL8bnPVEAAKJGh.jpg
辺野古現地 「あれはナイチャーの運動じゃ」
(前略)
あ、「押し寄せる」とスッと書いてしまいましたが、説明がいりますね。
「地元では反発の声が上がる。辺野古地区で青年会長を務めるT(※原文本名)は『基地ではなく反対運動に迷惑している』と嘆く。
朝からの連日の騒音だけではなく、道路の封鎖活動や路上駐車による渋滞など、地元にとって反基地活動は降って湧いた災難でしかない」
※過去記事http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/post-5149.html
動画https://www.youtube.com/watch?v=k6ce3UXO7o4
「反基地運動に対する沖縄県民の不満には主に2つの要素がふくまれていることが多い。1つはTが述べるような、具体的な生活被害にたいするもの。
もう1つは、こうした被害をもたらすのが、県民の見るところの『よそ者』である『日本人』『ヤマトンチュー』『ナイチャー』・・・、本土出身者をさす言葉が基地反対運動に対しては嫌悪をもって語られる。
『あれは寄留民の運動じゃ』と吐き捨てる人もいる」
裏で喜んでいるのは 沖縄を狙う中国共産党 ということはマスコミも内地から来た人も言わない。
そして それをただす (龍柱をただす)沖縄の人々が動き出しました。