パルデンの会

チベット独立と支那共産党に物言う人々の声です 転載はご自由に  HPは http://palden.org

中国共産党によって任命され、バチカンによって渋々、遅ればせながら承認された後、新高位聖職者は本性を現した。<教皇ではなく習近平を学ぶ>


上海のカトリック司教シェン・ビンがプログラムを発表:教皇ではなく習近平を学ぶ

 | 

中国共産党によって任命され、バチカンによって渋々、遅ればせながら承認された後、新高位聖職者は本性を現した。

何宇燕

沈斌司教が「上海における宗教の中国化」セミナーで講演中。Weiboより。
沈斌司教が「上海における宗教の中国化セミナーで講演中。Weiboより。

上海の極めて重要なカトリック教区への沈斌司教の任命をめぐる物語は、2023年7月15日に正式に終結した。

2023年4月4日、当時海門司教であった沈斌司教が中国共産党によって上海司教に任命されたバチカンは「聖座は就任の事実をメディアから知った」のは就任当日の朝になってからであると公式に発表した

2018年のバチカンと中国の協定は2020年、2022年、そして今回2024年と4年間更新されるが、その内容は秘密である。この協定はカトリック教区の管理と司教の任命を規定している。司教は中国共産党によって選出されるが、正式にはバチカンによって任命されるべきである。しかし、沈斌氏はバチカンの任命を受けずに上海の司教に就任した。 

7月15日、ローマ教皇庁はフランシスコ法王が沈斌氏を海門から上海司教に任命したと発表した。注目すべきは、沈斌氏はすでに3か月以上前に中国共産党によって任命されていたということだ。バチカンは「教区全体の利益」のために「教会法上の不規則性を是正した」と述べた。

このような特殊な状況下で教皇の承認を得た沈斌司教が上海でどのような司牧プログラムを実施するのか、大きな関心が寄せられた。実際、司教は数か月間国内では目立たないようにしていたが、2024年5月22日にはローマに行き、バチカンのピエトロ・パロリン国務長官も出席した会議で、中国では信教の自由が保障されていると宣言する演説を行った。 

上海教区に関しては、2024年11月4日から6日に開催される「上海における宗教の中国化」に関するセミナーに期待が集まっていた。特にこのセミナーは、中国の「公式」カトリック司教2人が出席した重要なカトリック行事である10月のバチカン総会の直後に開催されるため、沈斌司教が同教区の司牧計画を発表すると予想されていた。

セミナー参加者のグループ。Weiboより。
セミナー参加者のグループ。Weiboより。

セミナーに参加したカトリック教徒は「ビター・ウィンター」に対し、司教はバチカン公会議やフランシスコ教皇とその最近の文書については全く話さなかったと語った。それどころか、司教は「中国化」に焦点を当てたが、これは今や明らかなように、宗教を中国の習慣に合わせることではなく、中国共産党のイデオロギーに合わせることを意味する。楽観的な人は、沈斌司教が上海のカトリック教徒に、中絶や社会における宗教の役割など重要な問題に関する中国共産党の考えに反対する教皇の教えに「耳を傾けないように」と明確に指示したわけではないと反論するかもしれない。しかし、司教にとって、このような厳粛な行事で教皇とその文書を無視することは、それらを拒絶することに等しい。

このことを十分に明らかにするために、会議は上海の聖職者たちに「中国共産党第20期 中央委員会第三回全体会議」と「習近平総書記の宗教の中国化に関する思想」の文書を研究し、一般の集会や説教を通じて広めるよう奨励した(ここでも、バチカンの文書やローマ法王の回勅については言及されていない)。   

司教はまた、中国の「公式」宗教の管理と監督を担当する中央統一戦線工作部とのより厳格な協力の必要性を強調した。

実際、市中央統一戦線工作部民族宗教事務局長の尹杜氏と市中央民族宗教事務局カトリック事務局長の顧衛東氏がイベント全体に出席した。

沈斌司教は上海のカトリック信者に福音の良い知らせを伝えると約束している。しかし、それは習近平の福音である。

読み続ける