パルデンの会

チベット独立と支那共産党に物言う人々の声です 転載はご自由に  HPは http://palden.org

【ウイグル暴動】中国が関与者9人の死刑を初執行

ウイグル暴動】中国が関与者9人の死刑を初執行

2009.11.9 23:35 産経
 9日の中国の通信社、中国新聞社によると、新疆ウイグル自治区ウルムチ市で7月に起きた大規模暴動で、同市の高級人民法院(高裁)で殺人罪などで死刑判決が確定した9人の死刑がこのほど執行された。この暴動の関与者の死刑執行は初めて。暴動関連の裁判は続いており、今後も死刑判決、執行は増加するとみられる。
 中国は2審制で、高裁は10月30日、今回死刑を執行された9人を含む計12人に対する1審の死刑判決(3人は執行猶予付き)を支持。その後、最高人民法院最高裁)が死刑執行を承認した。2審判決後、10日以内でのスピード執行となった。
 一方、ウルムチ市の人民検察院検察庁)は9日、暴動に関与したとして計20人を殺人の罪などで起訴した。名前から主にウイグル族で漢族も含まれるとみられる。(共同)
貼り付け元 <http://sankei.jp.msn.com/world/china/091109/chn0911092337004-n1.htm>;

工場乱闘で死刑確定 ウイグル暴動の発端

2009.10.28 14:17 産経
このニュースのトピックス:中国
ウェブサイト「ツイッター」に掲載された、7月5日の中国新疆ウイグル自治区ウルムチで発生した暴動の様子(ロイター=共同)
 新華社電によると、7月に新疆ウイグル自治区ウルムチで起きた大暴動の発端となった広東省韶関市の玩具工場での乱闘事件で、同省高級人民法院(高裁)などは28日、傷害の罪で漢族の男1人に死刑、1人に無期懲役を言い渡した一審判決を支持、被告の控訴を棄却した。中国は二審制のため、これで死刑判決が確定する。
 乱闘事件は6月26日、玩具工場宿舎で漢族の従業員らがウイグル族の従業員を襲撃したことがきっかけで発生。ウイグル族2人が死亡、100人以上が負傷した。(共同)
貼り付け元 <http://sankei.jp.msn.com/world/china/091028/chn0910281423000-n1.htm>;

: 世界中の経済をかき回している中国、そのお金ゆえの力で、国内を強権で抑え込む姿勢、またそれに対して人権でさえ対応できない グローバルな自由社会が存在する。 一番近くてコントロールをできたはずの我が国が、そとみを中国の影響下に預け、なおかつその日本人としてのアイデンティテーまで中国に支配始められようとしている。 現在国会で「鳩山献金疑惑」が論戦になっているが、アメリカではクリントン一家への中国からの違法献金が発覚して「クリントンおばさま」は大統領の道がたたれた。自分の金と言うが、そのやり方は クリントン一家への中国政府の疑惑献金と同じじゃないのか?


外国人参政権を永住中国人にも 「相互主義」とらず 民主検討案判明

2009.11.10 00:11 産経
このニュースのトピックス:鳩山内閣
 民主党内で検討中の永住外国人への地方参政権(地方選挙権)付与法案の概要が9日、明らかになった。永住者である中国人にも参政権を与える一方、当面は国交のない北朝鮮の出身者には与えない内容となっている。
 これによると、相手国に住む日本人が地方参政権を与えられている場合に限り、日本もその国の国民で日本での永住者に地方参政権を与えるという「相互主義」については、採用を見送った。このため、たとえば民主主義国ではない中国の国民でも、日本の永住者は地方参政権を得られる。
 また、「当分の間」の措置として、日本と外交関係のある国の国民か、それに準ずる地域の出身者に対象を限るとした。
 ただ、連立与党では、国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相が否定的な見解を唱えているほか、民主党保守系議員にも異論がある。平野博文官房長官は9日の記者会見で党内の意見集約が必要と重ねて強調し、「タイト(窮屈)な(今国会の)日程で本当に出し得るのか、わからない」と述べ、慎重な見方を示した。
貼り付け元 <http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091110/stt0911100012000-n1.htm>;

民主と中国共産党が定期協議 小沢氏らは屋形船で歓待

2009.11.10 01:30 産経
 民主党は9日、都内で10日から2日間の日程で中国共産党との定期協議である「交流協議機構」の第3回会合を開くと発表した。双方からそれぞれ約20人が出席する。民主党側から小沢一郎幹事長、輿石東参院議員会長ら、中国共産党側は王家瑞対外連絡部長らが参加する。
 交流協議機構は平成18年に小沢代表(当時)が訪中した際に、胡錦濤国家主席と設置で合意した。中国共産党は自民、公明両党とも「日中与党交流協議会」を過去4回開催している。
 会合の開催に先立ち、小沢、輿石両氏らは8日夜、隅田川に浮かぶ屋形船で、王部長らを天ぷらや日本酒で歓待した。
貼り付け元 <http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091110/stt0911100131005-n1.htm>;

民主党秘書会と中国外交官が懇親会開催へ

2009.11.10 01:30 産経
 民主党の国会議員秘書会と中国外交官による懇親会が開かれることが9日、明らかになった。中国大使館側の打診に秘書会側が応じた。秘書会役員と中国外交官がそれぞれ20人ほど出席し、13日に東京・元麻布の中国大使館で開催予定。中国と民主党との新たなパイプ作りの試みとみられる。
 与党の国会議員秘書は政府の会議情報などを入手できるため、「秘書を籠絡(ろうらく)して情報収集をしようとしているのではないか」(公安関係者)と懸念する声もある。自民党衆院秘書会の役員は「自民党政権時代には、日中関係の議連は別として党の秘書会と中国外交官との懇親会は聞いたことがない」と語る。
 12月に小沢一郎民主党幹事長ら同党国会議員と支持者が大挙して訪中する予定だ。米軍普天間飛行場移設問題で日米関係がぎくしゃくする中、民主党と中国の関係強化はさまざまなレベルで進んでいきそうだ。
貼り付け元 <http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091110/stt0911100130003-n1.htm>;