パルデンの会

チベット独立と支那共産党に物言う人々の声です 転載はご自由に  HPは http://palden.org

初めて「美術館に向けての抗議の新聞報道」があったみたいだ

イメージ 1

チベット展に抗議相次ぐ 「動乱や亡命に触れず」

 「上野の森美術館」(東京)で開催中の「聖地チベット ポタラ宮と天空の至宝」展(中華文物交流協会朝日新聞社など主催)が、展示説明や図録でチベット動乱やダライ・ラマ14世のインド亡命など歴史的事実に触れていないとして、チベットの人権状況改善を訴える支援団体や有識者などから抗議を受けていることが19日、分かった。

 同展は、世界遺産ポタラ宮チベット博物館(いずれも中国チベット自治区)などが所蔵する仏像や仏具など約120点を展示し、日本の国宝に当たる「国家一級文物」も含まれる。しかし、チベット近現代史や現状の説明は、会場や図録にはない。

 これに対し支援団体などは9月の開会以来、毎週末に美術館付近でデモを行ったり、チベット史やチベット問題を解説する講演を開催するなど抗議活動を展開。国際的な支援団体も美術館や主催者側に公開要請状などを送った。美術館には中立的な展示を求める文書などが、これまでに約300通届いたという。

2009/12/19 06:27   【共同通信】 
 ホーム 共同ニュース 
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121901000065.html

抗議行動がやっと一般の目に触れるようになったようである。ありがたい事だ。主催者側に朝日新聞と TBSというマスコミが入っているために、なかなか身内のことは報道できないのであろう。今回の東京は 抗議派が講演会とかを開いたが、次の大阪、仙台では 官が支出して講演会を予定していると思われる。この辺どうにかならないのか!! 我々の抗議も 当初の福岡からではなく、東京からと言うのも意すこし寂しいところではある。 次の大阪ではNHKが主催者側に入ってくるので、その辺も抗議の対象に十分である