http://www.freeml.com/ において
チベットメーリングリスト「リンカ」(参加者数:765人) VS 中国民主化ムーブメント (参加者数:9人) の両方に 参加を表明しているが、老舗「リンカ」では 送っても掲示してもらえないものがかなり あって、どういう基準かと 思案していたら、 チベット問題に端を発して中国国内問題、もちろん 政治的なものを 掲示したら 「リンカ」から 除名、退場となった方がいるようだ。 今回の上野の森の抗議運動で 日本の「チベット支援」と呼ばれる団体が、どうも カルチャーセンター あるいは 文化センター化しており、 政治的に中国からチベットを取り戻す流れと すこし 「異」が あるようである。 チベット関係者はもともと 中国に対して「親的」に中国に接しており、その文化的 対応から 親チベットに なった方が多く、我々が主張する 「くさい匂いはもとから絶たねば!」には 同調できないのであろう。 今回「リンカ」にあげて 掲示されていない 書き込みをこちらに掲示しておきます。
中国民主化ムーブメント (参加者数:9人) 上野の森 抗議行動 LINKAに掲示しましたがこちらにも入れて起きます 投稿者:よし2さん 2010/01/03 11:26 MLNo.15 [メール表示] [編集] [削除]
パルデンの会の長田です 上野の「至宝展」も今週と来週の10日をきりました。 9月の開催から上野の森で「草の根の支援者」と抗議活動してきました。 館長ならびに大広への抗議署名は先日手渡され、館長の回答は国際連盟のHPに掲示されています。 また 大広のほうも近々掲示される予定です。 少なくともこの長い会期にもかかわらず上野の入場者数は、福岡よりも少ないようです。 いわゆる既成「チベット支援団体」の表立った抗議活動もなく、チベット関係文化人には 「美術的価値のある展示会を邪魔する輩」と非難されここまで来ましたが、一般の人が一番理解してこういう結果になったのでしょう。我々が抗議をした何点かの部分を修正する勇気があれば、20万人の目標も達成できたかもしれません。 昨日入場者についてこういうお話を聞いたのでご報告します。 主宰者「大広」鶴巻実行委員長は一切中国政府関係と関係は無いと言明されましたが、毎日の入場者数は 中国大使館に報告されてきたようです。この情報はすでに10万人を突破した時にも、その話がありました。 入場者数を 『 中国がチベットに対して 政治的、文化的に実効支配していることへの日本人の肯定的世論、すなわち中国の主張を認めている日本人の数』 としてカウントしている事です。 もちろん あの中国政府には 普通の民主主義的な考え方はありませんが、 最後には『 上野の美術館前で分離主義者の協力による 日本反動分子による抗議活動はあったものの xx人の入場者があり、中国政府のチベット文化への支援を良く理解してくれたものと理解します』等の声明が中国大使館のHPに掲示されるのでしょう。 この由々しき現状に美術館はそれなりに頭を痛められておられますが、主催者(上野のみ)大広は入場者が少ない事 苦々しい状況で抗議にたいして 睨み付けている状況です。 チベット支援団体、文化人が 美術的に価値があるから見に行くべきという意見が、中国のチベット支配を肯定する結果に使われるようになって、おどろいております。 どうかこれから「チベット展」を鑑賞予定の皆さん、だからと言って「入場をやめる必要はありません。」入って見て、我々の主張するとおりであれば 我々がお願いしている方法で 美術館、主催者に抗議電話、抗議文をFAX,郵便でおくってください。 なお一般の方も「チベット」という文字だけで 亡命政府がやっていると勘違いをし、そして違和感を持ち 退館後 我々の掲示物に足を止め、パンフレットを取り、抗議の活動(電話、FAX,郵便)を約束してくれております。 主催者は 上野で作成した抗議のカラーパンフレットを非常に嫌がっておるのが 見て取れます。中にはそれを持って質問される方もあるようです。 みんなが期待して 1400円払ったものがパッケージと自分が考える中味が違えば怒るわけですね。 このパンフ、抗議用FAX用紙は11月の末から配布していますが、 このあと10日 どうか 個人個人の抗議活動をお願いしたいものです。 大阪以降に関して、大広は展示を準備はするものの、実質運営はすべて 公的美術館とNHKなどの主催者が対応し、そこが今回の上野での抗議をどう対応するかとのことです。 我々の税金が入っている 大阪、仙台の美術館、そして 公的放送局NHK。 彼らが上野の抗議をどう捕らえるか どうか 「大阪」 「仙台」 の支援者諸君! 会期前、会期中 至宝展に向けて どうか行動を進めてください。 「草の根」が 運動を変えて行きます。 既成支援団体など 当てにせずとも戦えます。 もちろん 支援団体が来て頂けることに越した事はありません。 しかし 大阪、仙台に支援団体の到着を 大いに 期待しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー カラーチラシおよび 参照資料は下記より入手されたし。 当方のU-tube http://www.youtube.com/watch?v=w_dmHlAPzXE skydriveに 保管 http://cid-f039e3d27f38aa84.skydrive.live.com/browse.aspx/%EF%BC%B5%EF%BC%A5%EF%BC%AE%EF%BC%AF-PARK%E3%80%80anti-exhibition%20MP3%20file フライヤーおよび 資料からはCDが焼けるとおもいます。 音源の説明も入っておると思います。 上野の森では カンパしてくれた方、チベットに大いに関心のある方にCD配っています
この程度の情報を掲示できないのは どうしてなんでしょうね。【笑い】