パルデンの会

チベット独立と支那共産党に物言う人々の声です 転載はご自由に  HPは http://palden.org

隔離病棟が総数1800人分しかないと聞く日本の状況。当時の民主党からすれば必要ない施設かもしれない。しかし災害が起きた場合 堤防も水門も彼らのために対応できなかった、疫病が流行っても公立の施設は足りなかったのである。

 

 

 

 

  • daha***

     |  

    まっさらな状態の病院があった事が奇跡のよう。
    そして、受け入れを決めてくれた事に感謝。
    少しだけ不安が解消されたかな。

    これで特効薬でもできたら!

    早く終息して欲しい!!

  • so what

     |  

    凄く勇気ある決断。

    新設の病院を感染者治療用に使うなんて普通は躊躇するでしょう。

    でもきちんと除菌すればウィルスなんて長期生存しないし、院長も要請を断れなかったにせよ素晴らしいです。

  • tsu*****

     |  

    変に患者を分散させるより、ここに集中させた方が、院内感染等を防げるのではないか?
    受け入れを行なっている病院もあるが、安易に受け入れるのではなく、一箇所にした方が感染拡大を防げると思う

  • baz*****

     |  

    スタッフも大変だよね
    準備、間に合うんだろうか
    なんにしても、英断ですね。応援します。
    頑張ってください。

  • cbf*****

     |  

    こういう努力を厚労省がもっと全国各地に打診し動いていれば、収容先が足りないなどという情けないことにはなっていなかったと思います。検査用キットも足りない足りないと言って厚労省は言い逃れしてきましたが、完全に購入行動不足や民間企業への働きかけ不足です。危機意識があまりにも現政権は低すぎます。今回の新型肺炎による様々な人的・物的被害は、完全に政府による人災だと思います。

  • jar*****

     |  

    英断ですね。
    特効薬の無いこの病気は、病院の病床の数が重症から助かる人の数です。
    厚生省も頑張っとるんやね。

  • gtp*****

     |  

    今回のように新規の病院で受け入れは、他ではまずないと思われます。
    今病院の統合も検討されてますが、各県で統合して空いた病院施設での新型コロナウイルス患者の受け入れも視野に入れるのはどうでしょうか?

  • とんし

     |  

    やはり政府よりも民間の方があてにできる。
    検査や薬を試す時に保険適用できるように即座に政府は対応すべき。
    医療従事者は大変だが、検査が受けられずに見えないところで院内感染が起きましたというリスクが極めて少ない。
    とにかく政府には全面的にバックアップしてほしい。
    希望のひとかけらだが、やはり明るい気持ちになれる。
    ありがとうございます。

  • epa*****

     |  

    家族の面会を禁止したり、病院からの二次感染対策をきちんとするのであれば、良いのでは…と思います。

    愛知県民は手放しで、英断です!とは言い難いのではないかと。
    日本国民として考えるのはもちろんですが、もし自分の家の近所なら…と考えると今までの日本の対応を見ていると不安に感じます。

    地元への説明…そこで理解を得られなければ、強制的に受け入れるのかな?
    その辺りが気になるところです