~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆◇◆◇◆☆◇◆◇◆☆◇◆☆◇◆◇☆◆◇◆☆◇◆◇☆◇◆◇◆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和四年(2022)9月28日(水曜日)
通巻第7477号 <前日発行>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一兆ドルを「一帯一路」に投下して、成果がこのざま
中国「大調整」(大長征)に舵取りを変更へ
******************************
アジア・アフリカ、そして中南米諸国から東欧、中央アジアの旧ソ
成果が芳しくないのが大看板の「CPEC」(中国パキスタン経済
ほかもうまくいっていないプロジェクトを羅列すると際限がないが
工事が完成したという意味で『成功』はエチオピア~ジブチ鉄道、
1兆ドルは中国の対外債権としてバランスシートには計上されるが
中国は一帯一路を「大調整」(大長征?)に舵取りを変更すると『
□☆み□☆☆□や☆□☆□ざ☆□☆□き☆□☆□