パルデンの会

チベット独立と支那共産党に物言う人々の声です 転載はご自由に  HPは http://palden.org

「ロボットに休憩時間は不要、病気になったり、不満たらたらな愚痴も言わない。モノを盗むこともありません。しかも稼働が本格化すれば自給2ドルくらいで働くのです」。ただし電池の寿命がきたら動かない。部品がはずれたら機械は故障する。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 「宮崎正弘の国際情勢解題」 
     令和六年(2024)1月12日(金曜日)
        通巻第8089号 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 時給20ドルでもまともに働かない人間に替わってロボット導入
  時給2ドルロボットが本格投入されると3億人が失職する計算にな
****************************************

或るアメリカ人工場責任者の弁。「ロボットに休憩時間は不要、病気になったり、不満たらたらな愚痴も言わない。モノを盗むこともありません。しかも稼働が本格化すれば自給2ドルくらいで働くのです」。ただし電池の寿命がきたら動かない。部品がはずれたら機械は故障する。

日本の時給は令和六年一月現在、一時間あたり全国平均が980円くらい。東京で深夜コンビニだと1800円あたりが相場だからロボットがいかに安いか!
アメリカでは最低賃金が11ドル。カリフォルニア州では時給20ドルでも人がこない。

シンクタンクの報告書では「世界の業務の18%がコンピューター化される。その影響は新興国市場よりも先進国でより深刻になる」と予測している。なにしろAI搭載の機械が配備されるとホワイトカラーの三割は失職するといわれる時代である。

マックは厨房をのぞいて、店内に従業員のいない店を出した。すで無人のコンビニが世界に拡がりを見せている。
たとえばアマゾンは投資先のアジルティロボッティックスが開発し倉庫ロボットを公開した。従来の商品の摘出、拠点への運搬、梱包、ベルトコンベアでの仕向地別の区分け作業、トラックへの荷積みの過程をさらに効率化した。

不思議に思いませんか。早朝に発注した書籍が夕方にはちゃんと届く。段ボールの梱包には三枚ほどのラベルが貼ってあるが、顧客住所氏名、受注番号と配達区域別の小さな別のラベルが貼られていて、これを機械が読み取るのだと判定できる。

だが、ロボットの稼働は倉庫内に限られ、トラック輸送と、その後の配達は人力である。近代と現代と近未来が同居している。

宅配や荷物運搬をドローンで行う実験もされているが、目の前の能地震で、孤立した集落への輸送はヘリコプターと人力、ボランティアが頼りで災害ロボットはまだまだ遠い未来のことである。
       ◎○☆み□☆☆□や☆◎☆□ざ☆□△◎き◎□☆◎