パルデンの会

チベット独立と支那共産党に物言う人々の声です 転載はご自由に  HPは http://palden.org

ISILを利する日本人を憂う


マスコミが伝えない基本的な事実。 これが基本の事実とすれば 日本のマスコミの対応はおかしい

後藤さんに渡航中止要請昨年9月から3回―政府

時事通信 2月3日(火)2時32分配信
 政府が過激組織「イスラム国」によって殺害されたとみられる後藤健二さんに対し、昨年9~10月に3回にわたってシリアへの渡航を見合わせるよう直接要請していたことが2日分かった。関係者によると、外務省職員が昨年9月下旬と同10月上旬に電話で、同月中旬には面会して渡航中止を求めたが、翻意させるには至らなかったという。
外務省は2011年4月にシリア全土に「退避勧告」を発出している。後藤さんの渡航計画を把握した同省は昨年9月26日に渡航中止を要請。10月3日に後藤さんの入国を知って即時退避を求めた。帰国後の同月14日には職員が面会して再び渡航しないよう注意喚起した。だが、11月1日に後藤さんの家族から、連絡が取れなくなったと通報があった。
後藤さんは昨年10月末にシリア北部で行方不明になり、先月20日に殺害予告の動画がインターネット上に公開されたのに続き、1日には殺害されたとみられる映像が公開された。先に殺害されたとみられる湯川遥菜さんの入国については、外務省は事前に把握していなかった。
事件を受けて安倍晋三首相は2日の参院予算委員会で、「内外の日本人の安全確保に万全を期したい」と改めて強調。自民党が2日開いた対策本部では、退避勧告に強制力を持たせるべきだとの意見が出た。しかし、憲法22条が保障する「居住、移転の自由」との兼ね合いで、渡航を禁止するのは困難なのが実情だ。 



myにっぽんより 転載

詩季さんの日記


(全員に公開)
2015年
02月02日
10:33

ISILを利する日本人を憂う 「ぼやきくっくり」より転載させていただきます。

 ISIL人質殺害脅迫事件に揺れた1月後半でした。
 テレビでニュース速報が入るたびにドキッとしました。
 後藤健二さんが無事解放されるよう祈っていましたが、こんな結果になって本当に残念です。
 後藤さんの御霊の安らかなることをお祈りいたします。

 ISILによる後藤さんの殺害映像がネットに上げられたと日本で報道されたのは2月1日午前5時過ぎ。
 よって以下は1月分ではなく2月1日のツイートです。
 

 過去にも、日本人がテロリストにより人質とされたり殺害されたりした事件はいくつもありました。
 元外交官の宮家邦彦氏は、イラクアルカイダ系組織に殺害された香田さんの事件を出し、「日本人は11年前からターゲットにされていた」と明言しています。

 そういった事件が発生するたび、日本では法の不備や危機管理の問題点などが議論されましたが、なかなか改善されてこなかったのが現実ではないでしょうか。
 二度と日本から犠牲者を出さないような体制を作っていくこと、それこそが後藤健二さんと湯川遥菜さんの御霊に報いる道だと思います。

 さて、1月後半でリツイート数が最も多かったのは1月27日の「報ステ」に関するものでした。

 1月27日の「報道ステーション」の内容がこちらである程度紹介されています。

「ISILは近代的な行政・官僚機構を持ち、人々が望むことを行って必要なものを与えている」
「病気の子供たちの世話もしている。例えば、ポリオワクチンの接種サービスも行っている」
「『自由を求める義勇兵』と何が違うのか?」
「現地取材したが市民生活は平穏だ」
「電気も通っていて、必要な医療品が手に入る」

 といったことを、イタリア出身の政治アナリスト、ドイツ人作家、ISILの人質のイギリス人ジャーナリストの声として、「報ステ」は流しました。
 実に一方的な内容でした。

 「報ステ」とはほぼ真逆の放送をしたのが、1月31日のTBS「情報7days ニュースキャスター」です。
 これの内容もこちらである程度紹介されています。

 「ニュースキャスター」では昨年夏の、ラッカの街や住民の様子の映像を流しました。
 外国メディアに対する統制がまだ緩かった頃の映像とのことですが、ISILがいかに住民を監視、洗脳、虐待しているかが十分読み取れました。

 拘置所には、お酒を持っていたなどの理由で収監されている人たち。
 裁判所の判事書記は、判決基準は国際規定に基づいているかと聞かれ、「基づいていない。我々は神に従う」。
 ISILが開いた集会には大人だけでなく子供たちも参加し、ISILの主義主張どおりのことを話していました。

 ISILの支配地域から逃れてきた人たちのインタビューも流しました。
 彼らにISILは住民の支持を得ているのか聞くと、「いいえ、みんな強制的に言わされている」。
 ラッカの人々の憩いの場だった公園は、処刑の場となり、元々「天国の広場」と呼ばれていたが、今は「地獄の広場」と呼ばれている。
 朝起きると広場に遺体が転がっていることは頻繁にある。
 ある女性の親族は、ISILの悪口を言っただけで首を切り落とされました。
 すでに日本でも報道されている、「アジアカップをテレビで見ていただけの若者13人を銃殺」ももちろん伝えていました。

 これらは1月27日の「報ステ」では一切伝えられなかったことです。
 ISILの残虐な部分を視聴者に見せずに、「柔軟に見ろ」とか「視野を変えろ」とか「ISILの欧米への怒りを理解しろ」とか、卑怯ですよ。
 ISILがやってる洗脳とほとんど変わらないのでは?と言いたくなる。

 現在2月2日(月)未明ですが、今夜の「報ステ」はどのように報道するのでしょうか。
 同胞を2人も無残に殺害されて、それでもISILを庇うのでしょうか。

 もうひとつ、これは「報ステ」に限らず、メディア全般、政治家全般、一般国民全般にも言えることですが、今回の事件を通して強く感じることがあります。
 それは、反安倍あるいは反米のあまりバランス感覚を失い、結果的に「親ISIL」になっている人々がたくさんいることです(確信犯でISILを利用している人ももちろんいるでしょうが)。
 私も反面教師にしなければならないと思います。

http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1677.html

★報道の内容の仕方で、まるでISILが正義のように見えることもあります。
物事の本質を見極めることは大切だと思いますが、今私達がやるべきことは、国が一丸となってテロに立ち向かうことではないでしょうか?
安倍政権を叩くことが、テロに立ち向かう原動力には決してならないのではと思います。
世界は複雑に動いていて、何が悪か正義かがわからなくなってしまうこともありますが、悪はISILだけではないことを忘れてはいけません。
二度と湯川さんや後藤さんのようなテロの標的にされないためにも、しっかり見極める目を持たなければと思います。難しいことですが・・・
後藤さんのご冥福お祈り申し上げます。合掌